人気なお店とは行っても大通りから入ったところにあり、初めて行くにはかなり迷います。
ナビを頼りにウロウロ回って、店の前に並んだ人の列を見つけて到着!!
オープンは11時半、その15分前に行ったのに、すでにできてる列・・・お店の中にも並んでるんですよ
店内はかなり狭くて、カウンター5席、テーブル2席程度。10人も座れば満杯という感じ。
でも、お店の方の丁寧かつ迅速な仕事で回転率は悪くはないです。
メニューはこんな感じ。ラーメンは最近460円→520円に値上がりされたそうです。
(ここまで行くのに費やしたガソリン代と高速代考えれば、こんな差はどうでもいい…)でもここには普通のラーメンはないのか!ってくらいお客さんのほとんどが注文してるのは
”チャーシューメン”とか”チャーシューメン大盛り”いつもは普通のラーメンですが、これにあやかって、自分も
チャーシューメンで!!
カウンター越しに目の前で大将のテキパキとした作業であっという間に完成。
こちらがそのチャーシューメン!!もうもう。。。あれこれ語る事はない。
”力一杯の旨さ”、この一言に尽きます。
今まで食べてた濃厚さとはまったく別の次元の濃厚さ。
濃厚なのに、豚独特の臭みはなく・・・骨髄や骨のザラリとした舌触りもなく・・・脂っぽさもなく、後味がすっごくすっきり。
豚骨でマイナスの要素になるものが全くと言っていいほど見つからない。。。
濃厚さの裏に感じるのは、もはや
”ピュアな豚の旨味”。
これに絶妙なバランスの醤油ダレが、ドーンっと溢れる豚骨の旨みにキレを加え、さらに奥深い味に・・・

そして10枚近く入ってるチャーシュー。
薄いながらも、芯までじっくり味がしみこんで、脂身と肉の見事なまでのバランス。
10枚でもまだ食べたいくらい。。。
麺は細麺で、いい感じのアルデンテ!
スープの迫力に負ける事もなく、かといって喧嘩する事もなく、存在感十分のふくよかな小麦の味。
もう、スープ、チャーシュー、麺全てにおいて完璧。
一口目からドーンっと豚骨の旨みが押し寄せてきたかと思えば、スーッと引くその後味。
押しては引き、押しては引き・・・食べ進めるほどに広がっていくその旨み。
まるで津波に飲み込まれたかのような不思議な感覚。
ああ、これ以上の幸せはないという感覚のままフィニッシュ。
津波のように押し寄せた後は、長く残る余韻・・・
食べ終われば、ずっしり来る重量感も妙に心地いいんです。
ちなみに友人が食べたこちらが、ノーマルなラーメン。
時間や手間だけではない、店主さんの実力の高さがまじまじと伝わって来る一杯。ただのコッテリじゃない濃厚豚骨、お客さんに女性が多かった事がそれを物語ってます。。
決して綺麗ではない、しかも隣の人と肩を寄せ合って食べるような狭いお店に、普通そんな女性が来ますか?!
あー、これほど「旨すぎる一杯」に出会ってしまうと、嬉しさ半分、複雑な気持ち半分。
これ以上のものはないかもと思ってしまったり。。。。
ラーメンこそ、人によって好みは様々だと思います。
でも言い切れる、個人的に「豚骨」の部類ではナンバーワン!!!自分も以前食べましたが、ここのラーメン屋にはお持ち帰りラーメンもあります!
北九州に縁がある方、お土産として頼んでみてください★
『らーめん工房 龍』住所
福岡県北九州市八幡西区三ヶ森2-3-28電話 093-612-8868
営業時間 11:30~なくなり次第
休日 水曜、第二木曜
らーめん工房 龍 (ラーメン / 三ヶ森、永犬丸、西山)
★★★★★ 5.0
- 関連記事
-
スポンサーサイト