fc2ブログ

ラーメン まむし ★大満足のスネークハント!★

ここ最近一気に自分のラーメンランキングの上位に食い込んでくるラーメンが続々と…


そのうちの一軒目がここ!!

またまた福岡県は田川市。



まむし01



「ラーメン まむし」


グリーンカラーの暖簾は師匠を受け継ぐ証。

麺の硬さは選べない、ラーメンを作る大将だからこそ一番わかる麺の仕上がり。
そして、今まで見たことのないチャーシューの存在感!
そしてそして、命のスープ、いや~すさまじかった!

今回頂くは新メニュー、限定20杯のラーメン!!

気になる”まむし”という店名の真相やいかに?!
北九州の有名店「ぎょらん亭」が数多く輩出した弟子さんの一人が独立して開いたラーメン屋さんです。
本家のぎょらん亭には行った事がないですが、なぜかこちらの弟子のお店に強く惹かれてまして…


まむし00

瓦葺の屋根に外壁黒塗りの外観。

あの”蝮”を彷彿させるインパクト。





店内はカウンター席×約10、2人掛けのテーブル×2、3、座敷席×1。
人気なお店なだけにすぐにいっぱいになってしまうキャパ。


まむし0
メニューはこちら!

基本のラーメンから、新メニューの二八ラーメン、黒ラーメンなどなど…

裏にはカレーなんかのメニューもあります。





今回頂くはまずはこちら!!
通称”二八”、限定20食「あっさり地鶏豚骨ラーメン」(600円)!



まむし2



普通のラーメンは豚骨十割に対してこちらは”地鶏2対豚骨8”
地鶏と野菜を弱火でじっくり煮込んだスープを豚骨スープとブレンドしたWスープ。

トロ~ンとしたスープを一口…
んんっ!甘い!! そして旨い!!!
始めは地鶏と野菜からの甘みが広がって、後からしっかり感じる豚骨の旨み。

ガツーンとインパクトがあるのではなく、じわじわと色んな旨みが広がるやさしい味わい。
臭みやくどさが全くなく、まろやかな甘さと後味のすっきりさが見事に出てます。
豚骨が地鶏をもり立て、地鶏が豚骨をもり立てる絶妙なスープ★




そして更なる圧巻がこのチャーシュー!



まむし4



分厚っ!!重っ!!!

この厚さなのに、硬すぎず柔らかすぎず、ほどよい噛み応え!
ほんのり甘く味付けされてる程度の薄味なので、
豚本来の旨み、これがスープとと一緒に食べれば実によく合う!

これに細かい角切りのチャーシューも入ってるので食感のアクセントもバッチリ!



そして麺!


まむし6
久留米系の中太麺。

麺の硬さは指定できないという麺にこだわる大将の自信!

しっかり感じれるコシ、歯ごたえ。
そして小麦の風味といい、もう好みのど真ん中~!





そしてもう一つの新メニュー「大人の黒ラーメン」(600円)。



まむし3



こちらは豚骨十割に、熊本ではお馴染みのニンニクを油で揚げて味と香りを付けた”マー油”入り。

地鶏豚骨ラーメンの上品で優しい味とは対照的に一口目からガツンと感じるインパクト!
いきなり一口目から味の大津波がやって来る感じ。

マー油で、コクと香りがグーーンとアップし、
さらにそれに負けないように豚骨のしっかりした旨味が隙間なく連続し、
これが図太く合っているので、後半になるとちょっと食べ疲れして来る気がするほど…



繊細なスープを味わうなら前者の「あっさり地鶏豚骨」、
ワイルドなスープを味わうなら後者の「大人の黒」。

個人的に軍配は”あっさり地鶏”ですね!


そして、この気になる店名の正体は…


まむし9
店内の壁に貼られたポスター。
菅原文太と川地民夫のコンビが活躍するコメディタッチの仁侠映画“まむしの兄弟”

なかなか渋い趣味ですな~(笑)
ってわけで店名のまむしは蛇とは全く関係ないのでご安心を★






写真を頼むと男前のサービスポーズを決めてくれた大将さん。

まむし8この大将さんがまた人情味たっぷり!
合間合間に見せる気配りもピカイチ。



カウンター中心の狭いお店に一つだけの座敷席。
この座敷は子連れの方優先の席なんです。




”小さいお子さんにも美味しいラーメンを、そしてお母さんにもゆっくりラーメンを。”
子連れを嫌うお店もある中、こういう気配りのあるお店は一層印象に残ります。

いや~ホント美味かった♪ この一言に尽きます!


『ラーメン まむし』
住所 福岡県田川市川宮1173
電話 0947-42-5446
営業時間 11:00~14:00、18:00~21:00
(スープがなくなり次第終了)
休日 火曜

ラーメンまむし ラーメン / 大藪駅
夜総合点★★★★★ 5.0
昼総合点★★★★★ 5.0

関連記事
スポンサーサイト



Pagination

Utility

ゲストブック

つばめの武勇伝★総合INFO★
・記事以外のコメント
・地域別カテゴリー
・グルメMAP

ご自由にお使いくださいね♪

地元筑後地方中心に福岡グルメを食べ歩き♪
気軽にコメントくださいね♪

楽天でお買い物♪

最近のコメント

おススメ!


プロバイダ月額料金が最大10カ月0円

リンクリンク!!

クリックでリンク集が開きます!
【美味しいお店、その他】


【美味しい料理】

ブログ内検索

モバイルページ

QR
携帯でもご覧いただけます♪

どーぞ、ご自由に♪

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

サイトポリシー

このブログのすべての文章の文責および著作権は、つばめに帰属します。 無断での、文章や画像の引用や転載はご遠慮下さい。

Google検索