fc2ブログ

らーめん中① ~マイ箸でサプライズサービス★~

中5

地元で気になってた新店のラーメン屋さんがあって・・・

「久留米とんこつ 中」 →MAP
(あたる?ちゅう?) あたるです!

田舎の地元でまだできて間もないのでネット上にも全く情報がないお店で自分が一番にネット公開かも…

中00 中01


ここは毎回ラーメン屋さんが入ってる店舗なんですが、なかなか美味しいラーメン屋さんが入らなくて…
今回はどうかな~~
店内は何ともスタイリッシュ!
テーブル席とカウンター席のみでカウンター席はなし。

中2 中02

ゆで卵(60円)や取り放題の辛子高菜なんかも置いてあります。

メニューはこちら!
ラーメンから坦々麺、ちゃんぽん、焼きそば、チャーハン、裏面には一品料理も揃ってます。
中メニュー

二人でらーめん(480円)、ネギらーめん(550円)、半餃子(200円)を注文。

ラーメンの麺は細麺にも出来るとのことですがまずは最初なのでノーマルで。

中03
まずは取り放題の高菜ですがこれがウマい!!
大きく切られた高菜にピリッとした唐辛子とゴマの風味がマッチ★
これだけで酒のあてになりそうです。

「野口食品」ってどこ??って思って調べてみたら、大牟田の会社で三池高菜を使ってるみたいです。



半餃子。

中4
一口サイズの餃子が5個。
一つ一つ手作りで、しっかり味がついてて美味しい★
にんにくは一切使ってないので女性も安心して食べれますね。



ネギ好きのマイチョイスはネギらーめん。

中


久留米とんこつと謳ってるだけあってスープはトロッとしてる割には思った以上に臭くなく、飲みやすいスープ。
これこそ、毎日でも食べれるまとまりのスープ。

麺は後ほど。

ここで突然・・・
店員さん「替え玉とゆで卵、どちらがよろしいでしょうか??」
自分「頼んでないんですが…」
店員さん「いえいえ、お客様だけには特別にサービスなんです。」

その答えはこれ!!!
中6
マイ箸!!
何とココのお店はマイ箸持参の方には特別サービスがあったんです。
メニューにも一切そのことは書いてなくて、普段持ち歩いてる人だけへのシークレットサービス★



って事で「替え玉」チョイス!
ゆで卵が60円なので替え玉も「半替え玉」の70円かと思いきや130円の方の並みの量!!

中7

ココのラーメンはこの麺が一番美味しかった!
中細麺なんですがコシもしっかり!

中8
そして麺の量が多い…
替え玉までして相当の量です。

でも後半は先ほどの高菜を投入して味の変化を楽しむ★
明太子に勝るとも劣らないごはんの友、もちろん、とんこつスープとの相性も抜群です!

この麺がノーマルタイプで細麺にもできます。
ノーマル麺は久留米風、細麺は博多風が味わえるって事かな。



いや~それにしても自分は普段マイ箸持参で外食してるんですが、こんなサービスは初めてでしたよ(笑)
”マイ箸がクーポン代わりに!”、こんな時代もそう遠くはないかもですね。


高菜
←高菜があまりに美味しかったのでお持ち帰り(200円)で買っちゃいました!

圧縮され入ってるので結構な量です。
これで200円は安い!





『久留米とんこつ らーめん中』
住所 福岡県三潴郡大木町大字上八院1587-1   電話 0944-33-1634
営業時間 11:00~15:00、17:30~22:00   休日 月曜
関連記事
スポンサーサイト



Pagination

Utility

ゲストブック

つばめの武勇伝★総合INFO★
・記事以外のコメント
・地域別カテゴリー
・グルメMAP

ご自由にお使いくださいね♪

地元筑後地方中心に福岡グルメを食べ歩き♪
気軽にコメントくださいね♪

楽天でお買い物♪

最近のコメント

おススメ!


プロバイダ月額料金が最大10カ月0円

リンクリンク!!

クリックでリンク集が開きます!
【美味しいお店、その他】


【美味しい料理】

ブログ内検索

モバイルページ

QR
携帯でもご覧いただけます♪

どーぞ、ご自由に♪

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

サイトポリシー

このブログのすべての文章の文責および著作権は、つばめに帰属します。 無断での、文章や画像の引用や転載はご遠慮下さい。

Google検索