fc2ブログ

月の峠② ~揚げ立てのカレーパンを求めて~

またまた秋月の大人気の天然酵母パン屋さんへ!!

「月の峠」

月4

お店の詳しい詳細は前回の記事で。

今回の目的は二つ!
まず一つは、前回食べたカレーパンが揚げたてじゃなかったので今回揚げたてを食べる!

あったあった!!人気No1の「古処鶏カレーパン」(180円)。
峠2
触って確かめたい…でもそんなの出来ない…

ここから店員さんとの心理戦。
「あの~これ揚げたてですか??」
「ハイ、揚がったばかりですよ~」
「この前もそう言われて揚げたてじゃなかったんですよ。」
「いや、これは揚がったばかりですよ~」

仕方ない、ここは店員さんの言葉を信じて買うしかない!!


恐る恐るカレーパンが入れられた袋を手に取ると・・・
キターーーーー!!!!
袋越しで手に伝わる温かさ!

月2

パンを割った瞬間中から湯気がブワ~~。
うお~~!!!うっま~!!!
前回のでも普通に感動したのに今回は叫んでしまった・・・!!

サクッと衣にもっちもちのパン生地、そして熱々ハフハフのカレー。
中にゴロっと入った古処鶏に当たると鶏の旨みがジュワ~~!!


これこれ、求めてたのはこのカレーパン~♪

そしてもう一つの目的、前回に気になってたパンを買う!
この2種、「チーズぱん」(180円)、「しょうゆ蒸しぱん」(100円)。

月3

チーズぱん。
チーズは上にかかってるだけかと思いきや、、、
峠
上にはとろ~りナチュラルチーズ、中にはゴロンとプロセスチーズのダブルチーズ。
これぞ、チーズ好きのためのパン!

これまたふっかふかのパンにこの2種のチーズがよく合う。

まさか中にまで入ってるとは思ってなかったのでそのまま食べましたが、これを温めなおして食べるとより一層美味しいんだろな~。


そしてしょうゆ蒸しパン。

峠
「しょうゆ」って言うくらいなので醤油の味がするのかなと思ってましたが食べてみると、よくある「黒糖蒸しパン」のような感じです。

でも普通の黒糖蒸しパンよりグッとコクや深みがありますね~。
このしょうゆは隠し味だったんですね!

しっとりふわふわのほんのり甘い蒸しパンでした。


ここのパンにはホント驚かされます。
前回の”ぶどうぱんの半端ないレーズンの量”、”クリームパンのずっしり濃厚なクリーム”、で今回の”チーズぱんのチーズの豪快さ”、そして”黒糖蒸しパンのパンに醤油を使うという発想”…
ここの人気を支えてるのはカレーパン以外のパンにもあるんでしょうね。

「天然酵母パン 月の峠」
住所 福岡県朝倉市秋月380
電話 0946-25-1115
営業時間 11:00~16:00 (土日~17:00) ※売り切れ次第終了
休日 年末年始
駐車場 あり

月の峠 (パン / 甘木)
★★★★ 4.5


関連記事
スポンサーサイト



Pagination

Utility

ゲストブック

つばめの武勇伝★総合INFO★
・記事以外のコメント
・地域別カテゴリー
・グルメMAP

ご自由にお使いくださいね♪

地元筑後地方中心に福岡グルメを食べ歩き♪
気軽にコメントくださいね♪

楽天でお買い物♪

最近のコメント

おススメ!


プロバイダ月額料金が最大10カ月0円

リンクリンク!!

クリックでリンク集が開きます!
【美味しいお店、その他】


【美味しい料理】

ブログ内検索

モバイルページ

QR
携帯でもご覧いただけます♪

どーぞ、ご自由に♪

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

サイトポリシー

このブログのすべての文章の文責および著作権は、つばめに帰属します。 無断での、文章や画像の引用や転載はご遠慮下さい。

Google検索