fc2ブログ

ぶっかけうどん 小太郎  ~ こだわりの讃岐うどんで和洋コラボ☆ ~

この日は、天神で所用を済ませた後はランランランチ♪



小太郎2




帰り道の南区の気になってたうどん屋さんへ!

南区は大橋。 これまた入った場所にあるので辿りつくのに迷いました(汗)


「ぶっかけうどん 小太郎」MAP



小太郎0



2010年9月にオープンした自家製麺の讃岐うどんのお店。

「ぶっかけうどん」をメインとするお店ですが、これがまたちょっと異風なうどん屋さん。

和食出身のオーナーのお婿さんと、洋食出身の義父さんで営む和と洋の共演!


いろんなぶっかけメニューがありますが、自分の狙いは一番人気のこれです!



小太郎3
店内は、入って左手にカウンター席と厨房、右手に掘りごたつ式のテーブル席。
かしこまった雰囲気で大人チックな店内。



小太郎01



厨房には黒T・頭タオルの若オーナーと、コック服の義父さんのお二人。
このイジャンルが同じ空間にあるのが不思議な感覚です。


ちょっと気が引けながらもいつものようにカメラ撮影の承諾をお願いすると、
めちゃくちゃやさしい方々でホッとしました♪



さて、通常メニューの前に、お得なランチメニュー。



小太郎メニュー



日替わりぶっかけうどん(おにぎり・漬物付き) ・・・ 680円
カツ丼ランチ ・・・ 680円
天丼ランチ ・・・ 680円
すべてサラダ付き。



この日は金曜日。
普通ならお得なランチを選びますが、この日は野菜天が目的!

唯一野菜天がない金曜日でした・・・。



ならばと通常メニュー。
「温・冷」の麺を選べる、ぶっかけうどん。 (サラダ付)



小太郎メニュー2



面白いメニューが並んでるでしょー!

和のぶっかけに、チーズやアボカド、トマトなど洋の要素がチラチラと♪



そして、温かいうどんや丼もの。



小太郎メニュー3



他にも和食や洋食の前菜やアルコールも揃ってます。



こちらのうどんは、自家製の讃岐うどん。
選りすぐりの小麦と軟水のみで作るうどんを注文を受けてから茹で上げられます。



まずは“サラダ”



小太郎4



ポテトサラダとグリーンサラダに洋風ドレッシング。

イタリアンに来たかのようなサラダ!



そしてうどんができるのを覗いていると、
麺を揚げるのはオーナー、天ぷらを揚げるのは義父さん。

見事な役割分担!


マイチョイス、“季節の野菜天ぶっかけ”(700円)「冷めん」で。



小太郎5



茄子・かぼちゃ・椎茸・ごぼう・アスパラ・大葉の6種類の野菜天に大根おろしとネギ。




お連れは、“海老天とアボカド天ぶっかけ”(900円)「温めん」で。



小太郎33



大海老天・アボカド天・茄子・かぼちゃ・大葉に大根おろしとねぎ。
こちらにはめんつゆと別に、「わさびマヨネーズ」が付いてきます!




まずは“季節の野菜天ぶっかけ”
天ぷらは肉や魚より、野菜の方が大好きなので、野菜天という響きに心躍ります♪



小太郎6



揚げ立ての野菜の天ぷらが美しく盛られ・・・


下には、こだわりの自家製うどん!



小太郎8



細めのうどんは、角が立ち、艶のある透明感♪


つゆをぶっかけて、いただきます!l



小太郎7




讃岐といえばコシ。



小太郎9



しなやかな舌触りに、噛むとグニッと押し戻す独特の弾力感。

細めんでツルツルと入りながらもよく噛める満足度!

噛むほどに、小麦の香りと素朴な甘みも上品でフレッシュ♪

つゆは控えめな甘さで麺を一番に味わってもらうという職人の粋。

この細麺も、「御年輩の方にも気軽に讃岐うどんを」と心遣いなのです。



天ぷらもそれぞれサクッと丁寧に上がって美味☆



小太郎04



野菜の天ぷらって、ホント甘さ絶大で最高っす!!



そして“海老天とアボカド天ぶっかけ”



小太郎02



これぞ和と洋のコラボ☆

わさびマヨネーズなんて!



アボカド3切れを重ね揚げしたアボカド天。



小太郎03



一切れもらいましたが、うまーーーっ!!!

サクッ、トローリ・・・。

アボカドのコクのある甘みが、ピリッと爽やかなわさびマヨでビシっと締まります!

初めて食べるアボカドの天ぷら、生とは別物の美味しさ!



海老天も大海老でぷりっぷり!



小太郎10



うどんにしては価格も高めですが、相応の満足感はあります!



そして最後にお忙しい中、貴重なスリーショットまで☆



小太郎000



ホール担当の奥さんはいろいろ気配りの言葉もかけてくださり、本当に素敵な方です。

見た目は高級感漂う内装とインテリアですが、とーっても温かくて落ち着けるお店です。

奥さんは妊娠6か月ということで、元気なお子さん産んでくださいね♪



帰りに、ついついから揚げ屋さんで食後のデザートならぬ食後のから揚げ食べて帰りました(笑)
「とり吉」さんの“ひみつのから揚げ“がチョー旨かった!
(カメラ撮ってないので、参考リンクにて)


なお駐車場はありませんが、近くに30分100円の有料Pがあります。

小太郎99
『ぶっかけうどん 小太郎』
住所 福岡県福岡市南区大橋1-25-16 ドリーム大橋1F
電話 092-287-9867
営業時間 11:30~15:00、17:30~22:00(日・祝~21:00)
※麺がなくなり次第終了
休日 月曜(祝日の場合は火曜)

小太郎 うどん / 大橋駅
昼総合点★★★★ 4.0



関連記事
スポンサーサイト



Pagination

Utility

ゲストブック

つばめの武勇伝★総合INFO★
・記事以外のコメント
・地域別カテゴリー
・グルメMAP

ご自由にお使いくださいね♪

地元筑後地方中心に福岡グルメを食べ歩き♪
気軽にコメントくださいね♪

楽天でお買い物♪

最近のコメント

おススメ!


プロバイダ月額料金が最大10カ月0円

リンクリンク!!

クリックでリンク集が開きます!
【美味しいお店、その他】


【美味しい料理】

ブログ内検索

モバイルページ

QR
携帯でもご覧いただけます♪

どーぞ、ご自由に♪

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

サイトポリシー

このブログのすべての文章の文責および著作権は、つばめに帰属します。 無断での、文章や画像の引用や転載はご遠慮下さい。

Google検索