fc2ブログ

ヤマザキ・グルメボックス  ~ 大砲ラーメン監修 『とんこつ肉まん』 ~

大好きなラーメン屋だけに、見つけた瞬間スルーできず・・・



とんこつ肉まん



ヤマザキが、久留米ラーメンの老舗「大砲ラーメン」とコラボ☆

先日「吉野家」とのコラボは知ってましたが、この度大砲と。


大砲ラーメン監修と書いてありますが、どこまで携わってるのか不明です。



とんこつ肉まん0



「吉野家」同様、ヤマザキの中華まんをベースに餡でコラボのオリジナリティを出してます。

呼び戻しスープ風味・・・”

肉まんで味わう豚骨ラーメン! いかに?!
堂々と「大砲ラーメン」がパッケージ化されてるデザイン。


とんこつ肉まん2



原材料は、豚フィリングとして、
「たまねぎ、キャベツ、豚脂、とり肉、たけのこ、豚肉、醤油、ポークエキス、ねぎ、ごま・・・etc」。




レンジアップしするともっとおいしくなるとの事なので、しっかりレンチン。



とんこつ肉まん3




いざ実食!!
「大砲」の焼印が貫禄を感じます。



とんこつ肉まん4



一般的な肉まんの包み方ではなく、四方から折り返したような包み方。



フカッとやわらかく、ヒキのあるもっちりした生地は、さすがヤマザキの中華まん。



とんこつ肉まん5



中から、熱で程よく脂が溶けてジューシー感が出てますよー!



アハハ。。。
ほとんどヤマザキの肉まんそのまんまって感じです。



とんこつ肉まん6



まぁ「監修」ですから、いろいろ欲は出せないですが、
ヤマザキの肉まんに、ほのかにとんこつっぽいクセを感じる程度のとんこつ感。


味としては、ヤマザキの中華まんを食べてるようで美味しいです♪
でもこれ食べるなら、ほっかほかでしかも100円くらいで買える普通の肉まんでいいかもー。



「監修」なので、大砲ラーメンの具材は使用してありません。



とんこつ肉まん7



まぁ、気になる方は話のタネでも一度食べてみては?!

関連記事
スポンサーサイト



Pagination

Utility

ゲストブック

つばめの武勇伝★総合INFO★
・記事以外のコメント
・地域別カテゴリー
・グルメMAP

ご自由にお使いくださいね♪

地元筑後地方中心に福岡グルメを食べ歩き♪
気軽にコメントくださいね♪

楽天でお買い物♪

最近のコメント

おススメ!


プロバイダ月額料金が最大10カ月0円

リンクリンク!!

クリックでリンク集が開きます!
【美味しいお店、その他】


【美味しい料理】

ブログ内検索

モバイルページ

QR
携帯でもご覧いただけます♪

どーぞ、ご自由に♪

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

サイトポリシー

このブログのすべての文章の文責および著作権は、つばめに帰属します。 無断での、文章や画像の引用や転載はご遠慮下さい。

Google検索