モスバーガー ~ 玄米フレークシェイク「かぼちゃ」 ~
- 2010/11/30 00:37
- Category: 佐賀市(佐賀県)

少し前の話ですが・・・
この日は平日の夜に、佐賀ユメへ~♪
夕食はとっくに済んだ後で、でも夜食の小腹がすいた頃・・・
ラーメンを希望したんですが(爆)
夜モスですよ!!
「モスバーガー」

もうクリスマスバージョンになってるモスバーガー。
メニュー!

久々にモスですが、食べたくなるメニューが目白押しですね!!
でもでも夜も遅いので、食べすぎ注意・・・
自分は甘いもの~♪
“季節の玄米フレークシェイク かぼちゃ”(220円)
モスシェイクが210円で、玄米フレークシェイクは220円ってのがいいですよね!

食物繊維を多く含む玄米フレークとシェイクを組み合わせた“食べるシェイク”。
2009年12月から、国産食材を使用した季節感あふれるシリーズとして季節ごとの限定メニュー。
北海道産のかぼちゃと北海道十勝産のあずきを合わせた、「かぼちゃ」。
しっかりしたあずきに、そのなんまかぼちゃ!と言わんばかりのナチュラル感たっぷりのペースト。

さっぱりのシェイクの香ばしい玄米も相まって、あぁシアワセぇ♪♪
食べるシェイク、やっぱり好きです!
でも個人的には「ずんだ小豆」は超えてないなぁ。
そしてお連れの彼女チョイス!
“ホットドッグ”(190円)に、“オニポテセット”(350円)。

まぁオニポテは自分用ですし、ホットドッグも半分は自分が食べますから( ̄▽ ̄)
だ―いすきなオニオンリングは、一番に食べるお約束(笑)

カリッカリのアッツアツ、モスの揚げ立ては最高!!
そしてホットドッグ。

こちらも焼き立てか?!
かつてない熱さで、手に持つのがやっとで火傷しそうなほどっ。

ソーセージに、ケチャップ、粒マスタード、オニオンとシンプルなホットドッグ!

でもこのシンプルさが侮れない!!
外はカリッと、中はフカッと軽くほっかほかのモスロール。
プリっとはじけるジューシーなソーセージに、馴染みのあるケチャップと粒マスタードのコンビ。
王道ながら、シンプルイズベストを再確認させられた旨さだなぁ♪
ポテトも熱々~!

でもこれは帰りの車内でつまみながら食べるのでーす。
小腹満たしのモス使いもイケますね☆
佐賀ユメでは、クリスマスデコレーションが所々に施されてクリスマス気分♪

今年のクリスマスも、たのしいこと計画しなくては!

久々にモスですが、食べたくなるメニューが目白押しですね!!
でもでも夜も遅いので、食べすぎ注意・・・
自分は甘いもの~♪
“季節の玄米フレークシェイク かぼちゃ”(220円)
モスシェイクが210円で、玄米フレークシェイクは220円ってのがいいですよね!

食物繊維を多く含む玄米フレークとシェイクを組み合わせた“食べるシェイク”。
2009年12月から、国産食材を使用した季節感あふれるシリーズとして季節ごとの限定メニュー。
北海道産のかぼちゃと北海道十勝産のあずきを合わせた、「かぼちゃ」。
しっかりしたあずきに、そのなんまかぼちゃ!と言わんばかりのナチュラル感たっぷりのペースト。

さっぱりのシェイクの香ばしい玄米も相まって、あぁシアワセぇ♪♪
食べるシェイク、やっぱり好きです!
でも個人的には「ずんだ小豆」は超えてないなぁ。
そしてお連れの彼女チョイス!
“ホットドッグ”(190円)に、“オニポテセット”(350円)。

まぁオニポテは自分用ですし、ホットドッグも半分は自分が食べますから( ̄▽ ̄)
だ―いすきなオニオンリングは、一番に食べるお約束(笑)

カリッカリのアッツアツ、モスの揚げ立ては最高!!
そしてホットドッグ。

こちらも焼き立てか?!
かつてない熱さで、手に持つのがやっとで火傷しそうなほどっ。

ソーセージに、ケチャップ、粒マスタード、オニオンとシンプルなホットドッグ!

でもこのシンプルさが侮れない!!
外はカリッと、中はフカッと軽くほっかほかのモスロール。
プリっとはじけるジューシーなソーセージに、馴染みのあるケチャップと粒マスタードのコンビ。
王道ながら、シンプルイズベストを再確認させられた旨さだなぁ♪
ポテトも熱々~!

でもこれは帰りの車内でつまみながら食べるのでーす。
小腹満たしのモス使いもイケますね☆
佐賀ユメでは、クリスマスデコレーションが所々に施されてクリスマス気分♪

今年のクリスマスも、たのしいこと計画しなくては!
- 関連記事
スポンサーサイト