fc2ブログ

Coin Perdu (コアン・ペルデュ)  ~ 気軽に本格フレンチ☆デリ&カフェ ~

コアン0




この情報をネットで見た瞬間、ドキューンと胸打たれて!!


久留米にこんな隠れ家的なお店があったとは。

久留米市東和町。 
西鉄久留米駅のそば、国道3号線から少し入った場所にあります。

2010年7月にオープンしたフレンチカフェ。


「Coin Perdu (コアン・ペルデュ)」MAP



コアン



有料駐車場が隣りにあって、お店を利用すれば1時間無料です。

外観から見るからにおシャレーー♪♪


「FRENCHI DELI et CAFE」のサブネーム通り、
特製のフレンチ惣菜のデリ、サンドやデザートが気軽に楽しめるお店。



コアン3



ランチにとーっても惹かれたので攻めます!



コアン16



後半のデザートもこれが胸キュンまっしぐらぁ♪♪
一つ道を入ったお店ですが、人気のお店みたいで、
オープン11時半に一番乗りしましたが、その後続々とお客さんで満席状態!



コアン4



ガラス張りの店内は、開放感たーっぷり!
オープンキッチンで、オシャレな食器や調理道具がオブジェのよう。


入ってすぐにある、テイクアウト用のフレンチ惣菜やケーキ。



コアン0004



グラム売りがメインで、店内で食べることもできます。



他に、輸入食品やオリジナル雑貨などなど。



コアン003



パリの街角を眺めるような・・・そんなお店の雰囲気♪
(フランスに行ったことはないですが。。。)



そして、こちらがランチメニュー。



コアン5



・デリプレートランチ・・・1,000円
・チーズフォンデュランチ・・・800円
・Picのパーニャカウダランチ・・・800円
・CPカレーランチ・・・800円
・サンドウィッチランチ・・・600円

プラス300円で、デザートとドリンクセットにできます。


お連れと二人でシェア!
“デリプレートランチ”(1,000円)“サンドウィッチランチ”(600円)を注文。


まずはそれぞれに付くスープ。
彼女を前に、これがまず恋に落ちた・・・

「栗のスープ」



コアン6



スープの上に、エスプレッソ状の泡がを乗せたこのアイデア!

熱くなった器を気遣うサービス。

ステキだぁ!!



コアン7



ふわっとした泡の口当たりの後、サラッとした栗の風味の生きたスープ。

栗の形状が残ってるわけではなく、香りや風味を上手く効かせてます。

フレンチらしい自由で柔軟な発想だなぁ♪



そして、まずは“サンドウィッチランチ”



コアン8



サンドウィッチにサラダ、ポテトチップスが乗ったワンプレート。



サンドウィッチは「クロックムッシュ(ベーコンチーズ)」
そんなに大きなサイズじゃないけど、ボリューム満点、美味しさ抜群☆



コアン0005



サクッとしたパンの食感、コクのホワイトソース、
そして中にはなだれるような濃厚チーズと、厚いベーコンのパンチ力☆

高カロリー間違いなしですが、そんなのどうでもよくなる旨さがここにあります!


ザックザクの本場のポテチに、フレッシュサラダでさっぱりに。




そして、“デリプレートランチ”
ライスorパンが選べるので、パンをチョイス。



コアン9



フレンチ惣菜4品とサラダがワンプレートに乗ったデリプレート。

これが自分の目をくぎ付けにしてたんですよ~!!


せっかくなので一品一品紹介しましょう。
この惣菜は全てショーケースでも売られてるデリ惣菜です。

「若鶏のシチュー」



コアン12



大きな若鶏がたっぷり入ったトマトベースのシチュー。



「豚スネ肉と玉ねぎのバルサミコ煮」



コアン11



じっくり炒めた玉ねぎと、さっぱりした酸味のバルサミコ風味。



「ホウレン草とベーコンのキッシュ」



コアン13



「レンズ豆のサラダ カタルーニャ風」



コアン10



スペイン風の豆とツナと野菜のサラダ。
ビネガーでこちらもさっぱりと♪




「豚スネ肉と玉ねぎのバルサミコ煮」のその柔らかさ。



コアン14



バルサミコで煮る事で、肉をやわらかくし、そして脂っぽさを紛らす酸味。
豚スネ肉の旨みとと玉ねぎの甘みと、その中にバルサミコのまろやかなコク♪


普段は和食メインの自分はフレンチの経験値は低いんですが、
どれもしっかりした個性のある味ながら、でも独特の重さがない。



コアン00000



ジューシーな若鶏と、まろやかな深みのあるトマトシチュー。
ザクっと香ばしいタルト生地の食べ応えのあるキッシュ。
食感を残したレンズ豆と細かいツナや野菜の彩り鮮やか、
ビネガーで酢のもの感覚のカタルーニャ風。

バゲットに乗せて食べるとこれがまた楽しい美味しさ☆


どの料理も本当に作り込まれた味で、終始興奮しながら完食!!



そして、今日はここでは終わらない♪

ランチタイムは+300円でデザートとドリンクをつけれますが、
オーナーさんのご好意でワガママを聞いてもらい、15時~のデザートメニューを。



コアンメニュー



これまたどれも目移りするメニューばかりです。

メニューにはないですが、ecruさんの所で仕入れた情報に(笑)


じゃーん!!

“気まぐれパフェ”(500円)



コアン15



ハイもうお気づき?!

パフェもむちゃくちゃ美味しそうですが、こちらのデザートタイムは、
フランスの首都パリのランドマーク、『エッフェル塔』のデコレート。



コアン006



チョコソースでの絵ですが、これが何ともお見事っ!
一目でエッフェル塔だとわかる、このオシャレかわいいハイセンス☆



そして、パフェもフレンチを思わせる豪華で贅沢なボリューム。



コアン17



トップにフランボワーズのマカロン、いちじく、パイ、生クリームにヨーグルト・・・



コアン001



中には、ベイクドチーズケーキにバニラアイス、
底には砕いたコーンフレークにレーズンなどなど。

いやぁ、トップからボトムまで尽きない楽しさ美味しさ☆
パフェもエッフェル塔並みの存在感のある一品!

二人で食後にこれで満腹が頂点に達しました( ̄▽ ̄)


こんなにフレンチをしっかり食べて、二人で2000円ちょいっ。安い!



そして、こちらのお店のスタッフさん。
若くてビックリ! しかも美人さん~



コアン00



若者や女性の心をズバリついた演出があるのも納得です♪
カッコいいなぁ!

他のスタッフさんも皆さん若いですが、接客もとてもいいです。



ランチでもこんなにコスパ高いのに、
さらに驚くのは、ディナーのコスパ!



コアン009



ディナーのセットは6品1,500円~。

しかも+300円でバゲット食べ放題、+1,000円でワイン飲み放題!



コアン0010



普段着で、気軽に楽しめる本格フレンチ!
こんなお店が欲しかった!!

彼女は早速、友達たちとの女子会で使う気満々でした(笑)



女性同士やカップルで賑わってます♪

コアン0011
『Coin Perdu (コアン・ペルデュ)』
住所 福岡県久留米市東和町4-15
電話 0942-27-8494
営業時間 11:30~21:00(ランチ~16:00)
休日 火曜

Coin Perdu フレンチ / 西鉄久留米駅櫛原駅花畑駅
昼総合点★★★★ 4.5



関連記事
スポンサーサイト



Pagination

Utility

ゲストブック

つばめの武勇伝★総合INFO★
・記事以外のコメント
・地域別カテゴリー
・グルメMAP

ご自由にお使いくださいね♪

地元筑後地方中心に福岡グルメを食べ歩き♪
気軽にコメントくださいね♪

楽天でお買い物♪

最近のコメント

おススメ!


プロバイダ月額料金が最大10カ月0円

リンクリンク!!

クリックでリンク集が開きます!
【美味しいお店、その他】


【美味しい料理】

ブログ内検索

モバイルページ

QR
携帯でもご覧いただけます♪

どーぞ、ご自由に♪

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

サイトポリシー

このブログのすべての文章の文責および著作権は、つばめに帰属します。 無断での、文章や画像の引用や転載はご遠慮下さい。

Google検索