急にお連れからラーメンが食べたいと言われ、断る理由もなく(爆)
ってか、自分が頼んだんじゃないんですよー( ̄▽ ̄)まさかの深夜12時過ぎの夜ラー!!
この時間に開いてるお店・・・

車の通りがすっかり少なくなってビューっと久留米まであっという間。
久留米は、津福本町。 柳川県道沿い。「くるめラーメン」→
MAPその名の通り久留米ラーメン!昔は6店舗あったみたいで、自分も子供の頃何度か食べたことがある記憶が・・・
でも最近は新しいラーメン屋さんができて、ここのお店が疎遠がちに・・・
最近、とあるブログで「美味しい」と見て、気になってたんですよ!!

この時間にラーメンは体に良くない。
でもラーメンに限らず、なんでもこの時間に食べるのは良くない。
たまにはいいさー、食べたい欲求を大事にしてやろう(笑)
ビックリしたのが、深夜12時過ぎてもどんどんお客さんが入ってること!
まぁ他になかなか開いてないのもあるだろうけど、食べてる人は食べてるもんなんだぁ。
メニュー。
二人ともシンプルに、
“ラーメン”(480円)。
あっという間に出てきます。

予想外に(爆)、チョーうまそうなルックス♪
濃さも見るからに伝わってきます。
軽くザラっとした感じもあり・・・臭みもややありつつ・・・

トロっとしたスープ・・・
いいっすねーー、この豚骨感!!久留米らしいワイルドな濃度に、臭みや若干のエグミも。
チェーン店だったのが勝手にマイナス要素でしたが、個人的に満足度高いです!
麺は、ストレートの中太麺。

ワシっとした食感で、小麦感もあってスープもよく絡む!
博多のラーメンより、太く量も多いですが、
周りで、結構「替え玉」の声が飛んでましたー。
後味に少し残るものはありますが、このスマートすぎないラーメンがまたいい(笑)

やっちまいましたー( ̄▽ ̄)
底にはしっかり骨粉です。
栄養成分表を用意してくれてるありがたさと、食べ終わった後の罪悪感。。。

ラーメン王国の久留米ですが、ここはリピしたいお店ですね~。
『くるめラーメン 津福店』 住所
福岡県久留米市津福本町1307-1 電話 0942-37-2311
営業時間 11:00~翌2:00 休日 無休
くるめラーメン 津福店 (ラーメン / 津福駅、試験場前駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
昼総合点★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-
スポンサーサイト