fc2ブログ

明太高菜チャーハン  ~生まれてよかった、福岡の味♪~

昨日は後半、コメント回れなくてごめんなさい! 酒の方が先に回ってしまいました…
今日ゆっくりうかがいまーす!


福岡は博多の代名詞と言ってもいい「明太子」!
福岡に生まれてよかったぁ♪って思える事のひとつ。

生まれた頃から普通に馴染みのある明太子は全国では珍しいのかな??
少し前にお中元にいただいた、ブランド明太子。 


明太高菜000

「明太高菜チャーハン」

明太と合わせる高菜は「らーめん中」でお持ち帰りする“からし高菜”


でも高級明太子がいつも家にあるってのは、さすがに福岡でもそんなないはず。
うちもお中元やお歳暮には必ず明太子をいただきますが、やっぱ市販の安物とは雲泥の差!



「辛子明太子」は、1949年に、戦後の博多・中洲の地で日本で初めて発売されたそうです。
その辛子明太子を日本で初めて製造・販売した『ふくや』がこの時期もやってきました♪
すでに食べかけでごめんなさい(笑) すでにまずはほかほかの白ご飯で味わっちゃってます!

明太高菜01

そしてやっぱり毎回楽しみな明太アレンジ☆
何を作っても美味しくなるけど、やっぱりパスタとチャーハンは定番にして最強!


この日は気分的に、コメに軍配~♪

今日は後半でサボってた感謝のつくレポ、一挙ご紹介♪
辛子明太子と辛子高菜のコラボ☆
隠し味に昆布茶のみで他の調味料は一切なし!


明太高菜0001


卵と高菜はしっかりめに炒めて、明太子は最後にさっと和えるだけ。

明太子のレアなとこと焼けたとこの違いも、このチャーハンの醍醐味☆
ピリッとうま辛!! 旨さの後に辛さがくる!


やっぱ旨すぎるよぉ~Ψ(o-∀・)八(・∀-o)Ψ


そう言えば、「明太子」も「たらこ」も自分は今までほとんど同じイメージでしたが。。。

明太高菜44


「たらこ」も「明太子」も、同じスケトウダラの卵。
でもこれを塩漬けにしただけのものが「たらこ」。
その「たらこ」を更に、昆布出汁やみりん、日本酒、唐辛子で調合した辛味調味液に漬け込んで「辛子明太子」となるそうです。

まぁ、一概には言えないけど、明太子の方がいろいろ手間もかかって旨みもありそうですね!

・・・で、まだまだある明太子。 やっぱりアレもやっちゃったのでした~(笑) また後日♪



本日のつくレポありがとう!
maeko39さん「ハムエッグ丼」を作ってくれました!
“「いやぁん♪美味し~いvv」と食べてた私は調子に乗っちゃいまして…【辛子明太子】でアレンジを。
でも、最後の一口で加える事を強くオススメ致します!”


またまたこころちゃんが広げてくれた輪です♪ こころちゃんは「つばめの武勇伝」宣伝部長か(笑)
maekoさんは、主婦にして食べ歩きも活発なグルメさん(笑) 最後の一口を明太子で味わうなんて通すぎっ!!
うさぎ好きの方~、maekoおブログではかわいいうさちゃんもいっぱい登場します♪




こころちゃん「厚揚げとエリンギのおかかガーリック」「おかタマのもやし山」のダブルつくレポ!
“絹ごしなのでふんわりとした厚揚げ。ごま油とガーリックの香りで、もうそれだけで食欲指数のメーターが一気に急上昇!
お醤油の香ばしい香りとかつおぶし・・・あー、日本に生まれて良かった・・・とつくづく思いました。”
“こんなにシンプルなのに、じんわりとこころに染みるおいしさ。もやしの歯ごたえと、おかかに染みた味がわたし好みの味☆”


こころちゃん、他にもいっぱい文章かいてくれたのに、省略でゴメンね!!!
『こころが癒される「和」レシピ』って一言にぐっと来た!!
厚揚げの方は、やっぱり丼アレンジがこころちゃんらしい!(笑) やっぱり食べるのは和食が一番、心に染みるよね~


と、もう一丁! 昨日は三つ目、「塩鮭バター焼きおにぎり」までリピで作ってくれました!
“バターで焼くところを、多めのごま油オンリーで(爆) お醤油たらしてグリルで焼いてる時の香りったら・・・卒倒寸前っ!
鮭とねぎの合うこと!そして香ばしいお醤油、幸せ全開です☆”


リベンジしてくれてありがとう!!! っていうか、成功とか失敗とかないからね!
あ~もう何も言えねぇ。。 自分以上のレシパーさんは星の数ほどいるのに…こころちゃん、心のつくレポありがとう!




風ちゃんが、またまた「ハムエッグ丼」作ってくれました!
“前のとアレンジしてキャベツも炒めて塩コショウで味付けもしたり、ハムもしっかり炒めてガーリック味で♪”

風ちゃん、風ちゃん…まず短期間でのリピありがとう!! しかもアレンジでさらにパワーアップしてる!!
そして、何より感動したのが忙しくて忙しくて、そんな合間に作ってくれたって事!
忙しくても家族の胃袋を支えるママ。 家族の胃袋だけでなく、つばめの気持ちもすっごく支えになってるよ♪




まささん「厚揚げとエリンギのおかかガーリック」を作ってくれました!
“つまみにもメインにも~という言葉どおり!ごはんもビールもすすんじゃう!
美味しいーと家族でピラニアみたい争奪したおかずです!もちろんリピです!”


アハハー(笑) 思わず噴出しちゃった(^フ^~')''' ' ' ピラニア一家(爆)
狙い通り、ご飯もお酒も進んでくれて、みんな美味しく食べていただけて大満足です♪
これ、クックパッドでも大人気になっちゃったんですよ☆




あねさん「ハムエッグ丼」をアレンジして、きんぴらエッグ丼を作ってくれました!
“きんぴら+目玉焼き 学生時代の思い出の味をアレンジ♪ 
きんぴらはちょっと濃いめに甘辛く味付け! 崩した卵とご飯を一緒に食べると幸せ♪”


さすが、あねさん!!! アレンジの頭キレッキレ!!!
きんぴらーー、ぜってぇうめぇだろ!!! これ絶対作りまーす♪
それにしても、ハムエッグには塩コショウと言い切るあねさん(笑) やっぱどうしてもケチャップは許せないっすか~??




Lunaさん「天才大学芋」を作ってくれました!
“ほんとうに、天才でしたo(≧∇≦)o ほっくほくのおイモに、あまじょっぱいタレにゴマがすっごく合うんだわ。
写真だと忘れててゴマ振ってないですが、あとでゴマ振って食べたら、ゴマ必須!って思いました。”


自分もこんな天才に生まれたかったよ~
いつもの大学芋と違ってみたらし風の甘醤油ダレが揚げない芋に深みをプラスしてくれる☆
さつまいもに胡麻は王道にして最強なのです♪ 辛口?Lunaさんに褒められた~! (って芋のほうだよね笑)




リーちゃん「ピリ辛大葉おにぎり」を作ってくれました!

リーちゃん…もういいから・・・すっごくすっごく伝わってるから…
お母さんのために、家族のために、そしてお店のために、休むことなく奮闘するリーちゃんの少しながらもエネルギーになってほしい!
頑張ってる娘に「頑張って」とは言っちゃだめだけど、ついついこの言葉が出ちゃう。
再度のレポはいらないから、画像で100パーセント伝わってる!! ありがとう!




Kitty Qさん「塩豆腐」を作ってくれました!
“何回も作ってます♪すっかりはまってしまいました(‐^▽^‐)”

クックパッドで知り合ったKittyさん。 もういっぱいつくレポしてくれて大感謝!!
ブロガーさんじゃないけど、クックパッドでは素敵なレシパーさん☆ これから自分もお世話になりまーす♪


毎度ながら、半端な文章でお礼しきれない自分ですが、本当にむちゃくちゃ嬉しいです!!
皆さんありがとうございましたヾ(。ゝω・。)ノ
関連記事
スポンサーサイト



Pagination

Utility

ゲストブック

つばめの武勇伝★総合INFO★
・記事以外のコメント
・地域別カテゴリー
・グルメMAP

ご自由にお使いくださいね♪

地元筑後地方中心に福岡グルメを食べ歩き♪
気軽にコメントくださいね♪

楽天でお買い物♪

最近のコメント

おススメ!


プロバイダ月額料金が最大10カ月0円

リンクリンク!!

クリックでリンク集が開きます!
【美味しいお店、その他】


【美味しい料理】

ブログ内検索

モバイルページ

QR
携帯でもご覧いただけます♪

どーぞ、ご自由に♪

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

サイトポリシー

このブログのすべての文章の文責および著作権は、つばめに帰属します。 無断での、文章や画像の引用や転載はご遠慮下さい。

Google検索