fc2ブログ

パティスリー・ミュゲ   ~幸せをもたらす本格フランス菓子~

北九州でお寿司を食べた後は、南西へ向かうは福岡県中間市。


とある方へ会いに行くための手土産調達に、いやそれ以上に自分が行きたかったのか(爆)

たくさんのお友達グルメブロガーさんのとこで紹介されまくって人気のお店!

ミュゲ


「PATISSERIE MUGUET ミュゲ 」MAP


店名となっている「MUGUET(ミュゲ)」とはフランス語で「スズラン」という意味です。
フランスでは幸せを呼ぶ花として幸福のシンボルとなっているスズラン。

“一つ一つ丁寧に手づくりするケーキに魔法をかけ、食べる人にたくさんの幸福が訪れますように。”

美味しいケーキで幸せいっただきぃ~♪
グルメブロガーの大先輩ごりさんを始め、色んなお友達ブロガーがおススメのこちらのケーキ屋さん!
なつさんのとこではお店の事が詳しく紹介されてます♪


到着~っ♪ ってビックリっ!!!
すっごい厳かな石塀に囲まれて、門をくぐれば・・・

ミュゲ04


門から玄関までの間にまたまたお洒落な中庭が・・・

ミュゲ03


tres bien ! (トレビアン!)


店内シックな雰囲気で、左から右へ長~いショーケース!!
焼き菓子も揃って、日差しの入るイートインスペースまで用意してあります♪

ミュゲ02


毎度ケーキ屋さんのショーケースに決めきれず「何がおススメですか?」と聞いてしまう優柔不断の癖。
「全部おススメです。」返ってくる言葉・・・そりゃそうだよね・・・



せっかくならその場で頂こうではないかっ!!
“いちごのミルフィーユ”(400円)
この季節、旬の苺を使ったおススメの中のおススメのケーキと言う事で。

ミュゲ01



“ミュゲオリジナルモンブラン”(350円)
やっぱり大好きなモンブラン! ミュゲオリジナルという更に惹かれるこのネーミング。

ミュゲ00


ホントは、ペンギンさんが食べてたスペシャルモンブランパート1が食べたかったんですが、
この日はなくパート2と思われるこちらに。


まずはこちら!
発酵バターを折り込んだ風味豊かなパイ生地に、コクのあるカスタードクリームとフレッシュ苺を挟んだミルフィーユ。

ミュゲ2


見た目はオーソドックスですが、でもやはり一味雰囲気が違います!


キャラメリゼされたトップの香ばしさ!
フォークを立ててみると、ナイフがつくのも納得のそのハードさ。
そこそこの力じゃ切れてくれません。


倒して、ナイフとフォークの二刀流で想いっきり入刀っ“ザクっ!!!”

ミュゲ3


よくあるパイ生地のハラハラ~じゃなく何ともカッチリ焼きこまれたそのザクザク感!

トップの一層目はそれだけで食べたい“パイ自体の美味しさ”。
バターたっぷりで香りも豊かなのに、スーッと抜けるその爽やかさは発酵バターの魅力★
キャラメリゼとパイが織り成すパリザク食感。
バターの塩気とキャラメルのほろ苦さも絶妙だなぁ♪


そして気持ちしっとり感の出た二層目、三層目で味わうカスタード・苺とのコントラスト!
濃厚なバターと、丸みのある甘さのカスタードの重圧な按配の中に瑞々しいジューシーな苺が加わる事で一線アクセントが入るこのバランス。

側面にはパイのかけらとアーモンドがはりつけられカリッとした軽やかな音感プラス。


パリ菓子らしいダイナミックさと、それぞれのパーツがしっかり存在感のあるミルフィーユ!!



そしてこちら!
栗ムースと栗を中に詰め、コーヒースポンジと栗そばで仕上げたオリジナルモンブラン。

ミュゲ4


“栗そば”って何かと思ったら、上のニュルニュルのマロンペーストを言ってたんだね。



しっとりと入るそのフォーク・・・
ミルフィーユのダイナミックさ比べてこちらはスタティックでも言いますか!

ミュゲ5


しっとり柔らかいスポンジ状、しゅわっと優しい舌触りの栗ムースに細かく刻まれた栗。
甘さも結構ありますが、それを上回る栗の渋味とコーヒーに苦味のマリアージュ!

その味わいは何とも、優しく、素朴で・・・グッと和風が前に出た、大和撫子的な上品な味わい。
リキュールや洋酒を使ったセレブ的なモンブランとは一線を画し、栗のケーキ?!

でもミルフィーユと一緒に食べたせいか、はたまた栗そばの部分が乾燥して固まってたせいか、
個人的に大満足とまでは行かなかったなぁ。


ずば抜けて人気というシュークリームは案の定売り切れでしたが来る人来る人、シュークリームの有無を聞いてたのに驚きました。

それにしてもこのヨーロッパを思わせる異空間、見た目にも華やかなケーキの数々、質の高い接客
そこらのケーキ屋とは一味違う魅力がたっぷりです。

自分のように遠出してくる客にとっては、ゆっくりイートインできるスペースが確保してある事が何よりポイント高かったかも!


ミュゲ000
『パティスリー・ミュゲ』
住所 福岡県中間市東中間1-1-28 
電話 093-245-7129
営業時間 9:30~20:00
休日 毎週火曜・第2月曜

ミュゲ (ケーキ / 筑豊中間、東中間)
★★★★ 4.5






そしてこちらのロールケーキを手土産に、中間に実家のある友達ブロガーのぱんなさんとあっちゃんに会ってきました!

一昨年の12月に会って以来、1年3ヶ月ぶりのご対面!のはずが・・・

あっちゃん0
パパに抱っこされて眠っちゃってるよぉ。。

スヤスヤスヤスヤzzz

起こすわけにはいかない(´ヘ`;)



あの時はまだ話せなかったあっちゃんと、今では電話越しには声聞いてたけど、生声聞きたかったな(^-^;)

あっちゃん手

夢の中のあっちゃんの手に小指を入れるとムギュっと握ってくれた!!!
柔らかくて、温かくって・・・もぅ~癒されるっ!!!!

あっちゃん大きくなったねぇ。 また今度会いに行くよ★
ぱんなさんも旦那さんも変わらぬ元気さで安心しました♪
関連記事
スポンサーサイト



Pagination

Utility

ゲストブック

つばめの武勇伝★総合INFO★
・記事以外のコメント
・地域別カテゴリー
・グルメMAP

ご自由にお使いくださいね♪

地元筑後地方中心に福岡グルメを食べ歩き♪
気軽にコメントくださいね♪

楽天でお買い物♪

最近のコメント

おススメ!


プロバイダ月額料金が最大10カ月0円

リンクリンク!!

クリックでリンク集が開きます!
【美味しいお店、その他】


【美味しい料理】

ブログ内検索

モバイルページ

QR
携帯でもご覧いただけます♪

どーぞ、ご自由に♪

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

サイトポリシー

このブログのすべての文章の文責および著作権は、つばめに帰属します。 無断での、文章や画像の引用や転載はご遠慮下さい。

Google検索