麺屋 一忠 麺は人なり!心の一杯
- 2009/03/17 07:13
- Category: その他福岡県
全く意識してなかったんですが、ラーメン率高っ!!
とんこつ娘に会いに~♪ 美味しいラーメンに会いに~♪
向かうは福岡県糟屋郡宇美町!!

“一杯一杯丁寧に、心を込めて作る。
人気のラーメン屋のような派手さではなく、目指すは毎日でも食べたくなるその一杯!”
大将の真っ直ぐで謙虚な姿勢が、そのまま現れたラーメン!!
このお店に行くきっかけになったのはあの当ブログでも常連のとんこつ娘~?!(笑)
とんこつ娘に会いに~♪ 美味しいラーメンに会いに~♪
向かうは福岡県糟屋郡宇美町!!

“一杯一杯丁寧に、心を込めて作る。
人気のラーメン屋のような派手さではなく、目指すは毎日でも食べたくなるその一杯!”
大将の真っ直ぐで謙虚な姿勢が、そのまま現れたラーメン!!
このお店に行くきっかけになったのはあの当ブログでも常連のとんこつ娘~?!(笑)
福岡県は糟屋郡宇美町。
この辺りはほとんど未開のエリア。
お店に問い合わせてやっとの事で到着はもう午後3時すぎ・・・

でも中にはまだまだお客さんで賑わいを見せてました。
そう、ここは彼女に会うまでは全く知らなかったラーメン屋。
厳しい時勢に負けず、前向きに頑張るなおちゃんが、年末からバイトしてるお店です。
なおちゃんから、いつか来てね~!と言われてもなかなか場所的に行けずやっと訪問。
この日は、突然の思いつきで、予告なしに行ったらなおちゃんがバッチリ働いてました♪
大将と二人で手際よくこなす連携、ほほ~立派なとんこつ娘だ(笑)
メニュー!

このメニューを組み合わせてランチタイムや、ディナータイムに色んなセットが揃ってます。
まずは餃子!!
この餃子、なおちゃんが焼いてくれたんです。
いい感じの焼加減だね!

この餃子、一般的な餃子より一回り大きく箸で持って感じたその重量級!
パリッと香ばしいおこげに皮はもちっと、中の具がみっちり!
お肉もお野菜もたっぷりで、なんとも力強い餃子。 ご飯が欲しくなってくるぅ・・・
そして登場!!ラーメン!!
トロ~ンとしたビジュアル。

スープを一口・・・おおっ!
見た目を覆されるその優しいスープ。
こってり感を感じる舌触りも、飲み口はあっさり!
二口、三口と食べ進めるほどにじわじわと奥底の方から骨太の豚骨出汁。
程よく獣っぽさも残しながら豚骨をすっきりと搾り出したような・・・
力強くも大人しい、なんて紳士的な豚骨~♪とでもいいますか。
そこに強めに効いた醤油ダレが全体の輪郭を作り、コクはしっかり厚く出てるのがスゴイ。
脂身多めのチャーシューがこれまた分厚くて、柔らかくも噛めるこの存在感!
細めの麺はプリッとしてて、食べ応えを感じさせる程よい弾み。

硬さは「普通」だったので、この麺ならカタメンが好きかなぁ♪
「あっさり」しつつも「コク」があり、「ガツン」ではなく「じわ~」と来る・・・
強烈なパンチやインパクトではなく、食べて落ち着くしみじみ路線。
お連れはチャーシューメン!(早く撮れとせかされてブレブレ・・・)

このチャーシュー食べ応えあったぞぉ~
そしてこのニコニコ顔の方が大将さん♪
この顔からわかるように、すごーーく優しくて、人のいい方です。

ラーメンの丁寧さ、優しさ、素直さ、そして力強さまでこの大将さんの人柄が表れてます。
なおちゃんもこんな大将の元で働けてきっと楽しくできてるはずだね!
って結局のところ「美味しかったの??」 って?

論より証拠!この通りっ!!
ゴチソウサマでした♪
なおちゃ~ん、頑張れよ!
『麺屋 一忠』
住所 福岡県糟屋郡宇美町光正寺2-15-11
営業時間 11:30~21:00
電話 092-932-2311
休日 木曜
本日のつくレポありがとう!
・yamaedaさんが「春キャベ梅おかか」を作ってくれました!
“梅とポン酢でさっぱり!でも胡麻油でコクがでてる~~!
そして春キャベツとの相性のよさ!うーーんうまいよぉ・・とまらないおいしさなのでした。
しかもレンジでできちゃうしこれは重宝レシピになしそう☆”
はさみでチョキチョキ、造形おにぎりがお得意のyamaedaさんに、初のつくレポいただきぃ!
同じように作ってもやっぱり盛り付け力がお見事っ。 つくレポのお返し早速作りました~♪後日アップするね!
・とも蔵さん(tomoさん)が「えのキャベどん」をアレンジしてくれました!
脱線、アレンジしまくってえのキャベ素麺チャンプルーに!
tomoさんといえば目分量、アレンジの天才★
今回もまんまとアレンジしていただきました~(笑)
料理をしながら、完成が変わっていくその面白さ。 ありがとぉ!!
・リーちゃんが「椎茸の味噌マヨ焼き」を作ってくれました!
“こりゃたまらんて!!(ΘωΘ;)
パクっといってみりゃ、じゅわわわ~っと旨みと交じり合ったマヨだれが!
お口の中で連呼するのさ。「じゅわ、わわわわ~」って!(*≧m≦*)
今回は刻んだネギも一緒にいれて・・☆もうビールビールと朝から叫びたいほど旨い!”
相変わらずのリーちゃん節! 迫力満点です★
ホント夢にまで出てきそうな表現だね(笑) 自分以上に椎茸が喜ぶぞ!
いつも忙しい中作ってくれてありがとう!
この辺りはほとんど未開のエリア。
お店に問い合わせてやっとの事で到着はもう午後3時すぎ・・・

でも中にはまだまだお客さんで賑わいを見せてました。
そう、ここは彼女に会うまでは全く知らなかったラーメン屋。
厳しい時勢に負けず、前向きに頑張るなおちゃんが、年末からバイトしてるお店です。
なおちゃんから、いつか来てね~!と言われてもなかなか場所的に行けずやっと訪問。
この日は、突然の思いつきで、予告なしに行ったらなおちゃんがバッチリ働いてました♪
大将と二人で手際よくこなす連携、ほほ~立派なとんこつ娘だ(笑)
メニュー!

このメニューを組み合わせてランチタイムや、ディナータイムに色んなセットが揃ってます。
まずは餃子!!
この餃子、なおちゃんが焼いてくれたんです。
いい感じの焼加減だね!

この餃子、一般的な餃子より一回り大きく箸で持って感じたその重量級!
パリッと香ばしいおこげに皮はもちっと、中の具がみっちり!
お肉もお野菜もたっぷりで、なんとも力強い餃子。 ご飯が欲しくなってくるぅ・・・
そして登場!!ラーメン!!
トロ~ンとしたビジュアル。

スープを一口・・・おおっ!
見た目を覆されるその優しいスープ。
こってり感を感じる舌触りも、飲み口はあっさり!
二口、三口と食べ進めるほどにじわじわと奥底の方から骨太の豚骨出汁。
程よく獣っぽさも残しながら豚骨をすっきりと搾り出したような・・・
力強くも大人しい、なんて紳士的な豚骨~♪とでもいいますか。
そこに強めに効いた醤油ダレが全体の輪郭を作り、コクはしっかり厚く出てるのがスゴイ。
脂身多めのチャーシューがこれまた分厚くて、柔らかくも噛めるこの存在感!
細めの麺はプリッとしてて、食べ応えを感じさせる程よい弾み。

硬さは「普通」だったので、この麺ならカタメンが好きかなぁ♪
「あっさり」しつつも「コク」があり、「ガツン」ではなく「じわ~」と来る・・・
強烈なパンチやインパクトではなく、食べて落ち着くしみじみ路線。
お連れはチャーシューメン!(早く撮れとせかされてブレブレ・・・)

このチャーシュー食べ応えあったぞぉ~
そしてこのニコニコ顔の方が大将さん♪
この顔からわかるように、すごーーく優しくて、人のいい方です。

ラーメンの丁寧さ、優しさ、素直さ、そして力強さまでこの大将さんの人柄が表れてます。
なおちゃんもこんな大将の元で働けてきっと楽しくできてるはずだね!
って結局のところ「美味しかったの??」 って?

論より証拠!この通りっ!!
ゴチソウサマでした♪
なおちゃ~ん、頑張れよ!
『麺屋 一忠』
住所 福岡県糟屋郡宇美町光正寺2-15-11
営業時間 11:30~21:00
電話 092-932-2311
休日 木曜
麺屋 一忠 (ラーメン / 新原、須恵中央、宇美)
★★★★☆ 4.0
本日のつくレポありがとう!
・yamaedaさんが「春キャベ梅おかか」を作ってくれました!
“梅とポン酢でさっぱり!でも胡麻油でコクがでてる~~!
そして春キャベツとの相性のよさ!うーーんうまいよぉ・・とまらないおいしさなのでした。
しかもレンジでできちゃうしこれは重宝レシピになしそう☆”
はさみでチョキチョキ、造形おにぎりがお得意のyamaedaさんに、初のつくレポいただきぃ!
同じように作ってもやっぱり盛り付け力がお見事っ。 つくレポのお返し早速作りました~♪後日アップするね!
・とも蔵さん(tomoさん)が「えのキャベどん」をアレンジしてくれました!
tomoさんといえば目分量、アレンジの天才★
今回もまんまとアレンジしていただきました~(笑)
料理をしながら、完成が変わっていくその面白さ。 ありがとぉ!!
・リーちゃんが「椎茸の味噌マヨ焼き」を作ってくれました!
“こりゃたまらんて!!(ΘωΘ;)
パクっといってみりゃ、じゅわわわ~っと旨みと交じり合ったマヨだれが!
お口の中で連呼するのさ。「じゅわ、わわわわ~」って!(*≧m≦*)
今回は刻んだネギも一緒にいれて・・☆もうビールビールと朝から叫びたいほど旨い!”
相変わらずのリーちゃん節! 迫力満点です★
ホント夢にまで出てきそうな表現だね(笑) 自分以上に椎茸が喜ぶぞ!
いつも忙しい中作ってくれてありがとう!
- 関連記事
スポンサーサイト