嬉しくて嬉しくて・・・今日もせっせと作ります・・・
- 2009/01/18 07:00
- Category: 頂きもの
昨日は、皆さんからの温かいコメントに感動しっぱなしでしたっ。
土曜日なのでそんな見てないだろう、と思ってたのが予想をはるかに上回るほど・・・
年末にもいっぱいコメントもらって、今回も皆さんにお返事したかったのですが、バタバタしちゃってるので、ここでお礼言わせてください。
皆さん、本当にありがとうございました!
コットンさん、ゆんさん、オカポンさん、あっちんさん、まめさん、朔さん。
個人的にメールまでありがとう!
16日の前日の夜にお祝いしてもらって騒いではお酒も入って・・・
昨日の17日は仕事は半休だったので、お昼からはゆっくり休もうと思ってたのにーー!
どうしても、どうしてもお弁当が詰めたくて・・・

ご飯 しそひじき・美ら島もずく(もずく佃煮)
牛細切りとニンニクの芽の甘辛炒め
ほくほく塩かぼちゃ (まめさんレシピ)
春菊のおろし和え
今日の久々のお弁当はなおちゃん風の書き出しで~♪(笑)
とある方からランチボックス頂いちゃってね~、もう気持ちルンルンで作っちゃったよ~♪♪
そして、いっぱい頂いたプレゼントもまとめて大公開~♪♪♪
土曜日なのでそんな見てないだろう、と思ってたのが予想をはるかに上回るほど・・・
年末にもいっぱいコメントもらって、今回も皆さんにお返事したかったのですが、バタバタしちゃってるので、ここでお礼言わせてください。
皆さん、本当にありがとうございました!
コットンさん、ゆんさん、オカポンさん、あっちんさん、まめさん、朔さん。
個人的にメールまでありがとう!
16日の前日の夜にお祝いしてもらって騒いではお酒も入って・・・
昨日の17日は仕事は半休だったので、お昼からはゆっくり休もうと思ってたのにーー!
どうしても、どうしてもお弁当が詰めたくて・・・





今日の久々のお弁当はなおちゃん風の書き出しで~♪(笑)
とある方からランチボックス頂いちゃってね~、もう気持ちルンルンで作っちゃったよ~♪♪
そして、いっぱい頂いたプレゼントもまとめて大公開~♪♪♪
何も予告なしに届いた箱・・・

品名には・・・
おいしいもの
おいしいものを入れるもの
おまけ
・・・一瞬でわかった、この人だと(笑)
そう、まめさん!! (去年にもこんなもの送ってきてくれたし~。)
「おいしいもの」・・・フランス・ブルターニュ産 ゲランドの塩
「おいしいものを入れるもの」・・・ステンレス弁当箱
「おまけ」?・・・お弁当に入れるシリコンカップ
実は少し前にワンコから弁当箱を食いちぎられ、テープで補正して持っていってたお弁当。
さすがにもうこのステンレスは食いちぎれんぞぉ!

そして何度もリピしてるまめさんの塩かぼちゃ。
今回はこのゲランドの塩もちょっぴり入れて!

キラキラ輝く結晶のようなこの塩。
そのままなめてみて驚きます。
とがった塩辛さはないどころか、甘みさえ感じるほど・・・
その辺の塩とは明らかに違うこの深さ。
やっぱり、塩をちょっぴり入れるかぼちゃは、一番旨し!
そしてこちらはなおちゃんからのプレゼント★
さすが、お弁当姫♪ ごはんのお友が・・・(笑)

どちらも「保存料や増粘剤、合成添加物は一切不使用、塩分控えめ」と安心できるのが嬉しい!
ヤバいです、色々言うことはないっ! とにかくご飯が数段美味しくなる!!
なおちゃんからは今日?またお弁当箱のプレゼント送ってくれてるみたいで・・・
もうやりすぎっ。 まめさんのお弁当箱と二刀流で行かなきゃだね★
そして他にも、美味しいプレゼント頂きました~!
izuさんからのレシピプレゼント。
“七味でピリ辛☆人参だけのナポうどん”

1本丸ごと!人参だけのナポリタン!!
軽く煮詰めたケチャップソースが濃厚で、七味が和風のピリッと、おまけにラー油までかけちゃったので香りよし♪
一本丸ごと人参、そりゃー人参の甘さ絶大!
でもケチャップの酸味や、七味の辛味と見事に調和するお野菜の甘みってやっぱりすごいなぁってつくづく実感します。
そして、れんさんからのレシピプレゼント!
“みぞれ蕎麦団子の巾着包”

蕎麦粉がなくて、小麦粉で代用。 完全体じゃないけど・・・
塩昆布にハマってる自分へと、そりゃ頂かないわけがないっ。
大根おろしを中の団子の水分代わりに使うのには驚いたな・・・
揚げからじゅわっとしっとり染み出すうまーいエキス、中にはふっくらもちもち大根団子★
塩加減も、だし具合も全て塩こんぶ、程よい塩気と旨みが絶妙なんだなぁ。
冬の大根の甘みがのったお団子はふっくら、かめばもっちもち。
あー、これに蕎麦粉の香りが加わったら、もう言う事なしでしょ!
更に、母的存在のゆんさんから“ココアと林檎の梅酒ケーキ”のレシピを頂きましたが、
材料もなく、主役の炊飯器も家族で兼用してるので、また後日しっかり作らせてもらうよ★
首を長~くして待ってろ~。
誕生日くらいは自分で料理はするまいっと思ってたのに、やはり無理でしたーー(爆)
大好きな料理は、いくらきつい時でもやっぱり楽しいです。
さぁて、今日はオフ会行ってきまーす! ヤッホー♪
訪問コメレスは明日ゆっくりさせてくださいね~

品名には・・・
おいしいもの
おいしいものを入れるもの
おまけ
・・・一瞬でわかった、この人だと(笑)
そう、まめさん!! (去年にもこんなもの送ってきてくれたし~。)
「おいしいもの」・・・フランス・ブルターニュ産 ゲランドの塩
「おいしいものを入れるもの」・・・ステンレス弁当箱
「おまけ」?・・・お弁当に入れるシリコンカップ
実は少し前にワンコから弁当箱を食いちぎられ、テープで補正して持っていってたお弁当。
さすがにもうこのステンレスは食いちぎれんぞぉ!

そして何度もリピしてるまめさんの塩かぼちゃ。
今回はこのゲランドの塩もちょっぴり入れて!

キラキラ輝く結晶のようなこの塩。
そのままなめてみて驚きます。
とがった塩辛さはないどころか、甘みさえ感じるほど・・・
その辺の塩とは明らかに違うこの深さ。
やっぱり、塩をちょっぴり入れるかぼちゃは、一番旨し!
そしてこちらはなおちゃんからのプレゼント★
さすが、お弁当姫♪ ごはんのお友が・・・(笑)

どちらも「保存料や増粘剤、合成添加物は一切不使用、塩分控えめ」と安心できるのが嬉しい!
ヤバいです、色々言うことはないっ! とにかくご飯が数段美味しくなる!!
なおちゃんからは今日?またお弁当箱のプレゼント送ってくれてるみたいで・・・
もうやりすぎっ。 まめさんのお弁当箱と二刀流で行かなきゃだね★
そして他にも、美味しいプレゼント頂きました~!
izuさんからのレシピプレゼント。
“七味でピリ辛☆人参だけのナポうどん”

1本丸ごと!人参だけのナポリタン!!
軽く煮詰めたケチャップソースが濃厚で、七味が和風のピリッと、おまけにラー油までかけちゃったので香りよし♪
一本丸ごと人参、そりゃー人参の甘さ絶大!
でもケチャップの酸味や、七味の辛味と見事に調和するお野菜の甘みってやっぱりすごいなぁってつくづく実感します。
そして、れんさんからのレシピプレゼント!
“みぞれ蕎麦団子の巾着包”

蕎麦粉がなくて、小麦粉で代用。 完全体じゃないけど・・・
塩昆布にハマってる自分へと、そりゃ頂かないわけがないっ。
大根おろしを中の団子の水分代わりに使うのには驚いたな・・・
揚げからじゅわっとしっとり染み出すうまーいエキス、中にはふっくらもちもち大根団子★
塩加減も、だし具合も全て塩こんぶ、程よい塩気と旨みが絶妙なんだなぁ。
冬の大根の甘みがのったお団子はふっくら、かめばもっちもち。
あー、これに蕎麦粉の香りが加わったら、もう言う事なしでしょ!
更に、母的存在のゆんさんから“ココアと林檎の梅酒ケーキ”のレシピを頂きましたが、
材料もなく、主役の炊飯器も家族で兼用してるので、また後日しっかり作らせてもらうよ★
首を長~くして待ってろ~。
誕生日くらいは自分で料理はするまいっと思ってたのに、やはり無理でしたーー(爆)
大好きな料理は、いくらきつい時でもやっぱり楽しいです。
さぁて、今日はオフ会行ってきまーす! ヤッホー♪
訪問コメレスは明日ゆっくりさせてくださいね~
- 関連記事
-
- オフ会の余韻に浸る、熊本スイーツ★
- 831cafeからの夢を乗せた贈り物♪
- 嬉しくて嬉しくて・・・今日もせっせと作ります・・・
- ちょりママさんのサプライズ便★
- 種子島蜜芋、最終回! ~底知れない美味しさの魅力~
スポンサーサイト