fc2ブログ

ユッキーさんからの頂き物 その1

「ユッキーのダイエット&簡単レシピ」の、

ユッキーさんに会いに行ったバイ!!

ブログで仲良くしてもらっているユッキーさんに会いに行きました(*`▽´*)
ユッキーさんはパリ大好きでパリのアクセサリーに魅せられ今パリのアクセサリーのお店「soeur1108」で働かれてます。
お店には本場パリのアクセサリーや洋服がずらりと並んでいます!!
女の子にはたまらないお店ですよ~(o^∀^o)

そしてユッキーさんから頂きました(^^♪
今回第一弾!!

ハロウィンにちなんで・・・ユッキーさん命名!!
「かぼちゃの種ベーグルにフレッシュバナナマフィン」。





スポンサーサイト



ユーハイム ゴーストプリン

「ハロウィン」!!!

って事で母が買ってきてくれたのは・・・

「ユーハイム」!!




バージョンアップおでん

ちょっと前におでん紹介しましたね~!!

その時皆さんから色々教えていただいてその意見を取り入れて、今回またやっちゃいました(^^ゞ

「バージョンアップおでん」!!

20071029160235.jpg

続きは下の「続きを読む」からどーぞ~ヾ(≧∇≦*)ゝ

Canezees Doughnut (ケンジーズドーナツ)

最近大ブームですよね~!!
博多区店屋町「Kenji屋」内で売られている、

「Canezees Doughnut(ケンジーズドーナツ)」。

今回お土産で頂きました(^^ゞ

ちょっと前まで春吉の「Yajinke」でも買えたのですが現在販売中止になってるそうです(+_+)

種類は定番6種類(ゆずレモン、黒ゴマきな粉、ハニーシュガー、オーガニックメープルシナモン、カカオバリーチョコレート、つぶつぶメープルシュガー)に今期間限定で「奄美のざらめ」があります。

今回頂いたのはオーガニックメープルシナモンにつぶつぶメープルシュガー。

20071029173524.jpg


まずはオーガニックメープルシナモン。

20071029173537.jpg

相変わらずモチモチのドーナツ生地!!
甘さ控えめで、大人チックなシナモンの香りが口いっぱいに広がります。

そしてつぶつぶメープルシュガー。

20071029173604.jpg

こちらは結構甘い!!
つぶつぶメープルシュガーのカリカリ食感。

同じドーナツとは思えない違いぶり(^.^)

個人的には甘いつぶつぶメープルシュガーが好きです!

ここのドーナツの最大の魅力はモチモチの生地に、味付けのシンプルさ。
シンプルさゆえ一番難しいですがここのドーナツはそれを実現してます!!
ドーナツは普通重いイメージがありますがここのドーナツはホント2、3個ペロリとイケちゃいます。

最後にこれも有名、ケンジーズドーナツの8つのこだわり。
1 毎日「手作り」のドーナツ。
2 揚げ油には米油を使用。
3 肥沃な筑後平野で収穫される無農薬・石臼小麦粉を使用。
4 鹿児島産黒糖を使用。
5 卵は不使用。
6 トランス型脂肪酸を多く含むマーガリンやショートニングは不使用。
7 使用済み揚げ油はドーナツECOカーの燃料としてリサイクル。
8 安心・安全なドーナツを作りつづけると言うモットー。

最近色んな食問題が発生してますが、やはり安心できるものが一番ですよね!!

yutorijikanさんの情報によると、この「ケンジーズ」、普通のドーナツに加えて「スティックドーナツ」も新しく出てるとか。。。
それ食べてみたい!!

ケンジーズドーナツよ、あの東京の「クリスピードーナツ」を超えてくれ~

詳しくは→Canezees Doughnutホームページ

シチュードリア

先日のクリームシチューの残りは・・・

「シチュードリア」!!

今回何のひねりも無く・・・
ライスの上にシチュー、ウィンナー、そしてパン粉にチーズ、黄身を載せてそのままオーブンへ(^^ゞ



なかなかいい感じ~!!

真ん中に隠れてる黄身がトロ~リ・・・♪♪

20071027141724.jpg

アップ~~!!

20071027141736.jpg


やっぱりドリアは・・・

20071027141747.jpg


ウマ~~~イ!!!

これからシチューの次の日はドリアで決まり~(○^∀^○)

チロル パンプキンタルト

  • 2007/10/29 10:58
  • Category: SWEETS
ハロウィンに近づいてますね~!!
ってことでセブンイレブン限定のプレミアムチロル、一個32円、

「パンプキンタルト」!!



パンプキン風味のビスケットに、パンプキンを練り込んだホワイトチョコでコーティングされてます。

さてさてお味の方は・・・

20071028150953.jpg

「かぼちゃ~~!!!」

あのかぼちゃならではのホクホクの甘みから独特の緑っぽさまで・・・
チョコでは考えられないようなリアルすぎる再現度!!


ここまでかぼちゃの味を再現されるとかぼちゃ好きにはたまらない?!

でもごめんなさい、個人的にはこれっきりです~~+(o‘∀‘o)+
興味がある方はお試しあれ~.。o○

ちょりママさんの焼き立て直送便

またまたお馴染、ちょりママさんから届きました~*.。゚+(o‘∀‘o)+..。*

「焼き立て直送便」!!



続きは下の「続きを読む」からどーぞ♪♪

ほか弁 得弁当

本日は久々に母がほか弁買って来ました(○^∀^○)
今CMでやってますね~♪♪

「今だけ!!得弁当390円→330円」



10月25日~31日までのキャンペーンみたいです!!

390円の弁当が330円になっただけで売り上げが二倍近くあがるらしいです。。。
ほか弁損してるのかと思いきやちゃっかり儲けてますね~
「ほか弁マジック」?!(笑)

具は・・・
焼肉~~.。o○

20071027172724.jpg

この味付け、ホントご飯が進みますな~

そして唐揚げ~~.。o○

20071027172742.jpg

1個じゃ足りないよ~

メンチカツ~.。o○

20071027172807.jpg

おいし~~★~o(*>▽<*)o~★

さすがほか弁、安心できる味ですね~!!


色んな物もちょこちょこ食べれて確かにお得~(≧∀≦)

でもやっぱり個人的にナンバーワンはチキン南蛮かな~

今回HP見て知ったんですが今ほか弁には「チキン南蛮スペシャル」など「~スペシャル」って弁当が出てるんですね\(◎o◎)/

そうそう、それにほか弁と言えば地方によって弁当メニューも違うんですよね~!!
「チキン南蛮」は九州山口限定だったり、「唐揚げ」は大分では「とり天」だったり。。。
てか東日本エリアには「黒酢酢豚弁当」なんてのもある~!!!


フレンチトースト バニラアイス添え

久々に・・・

「フレンチトースト」作ったバイ!!

今回はちょっと大人のフレンチトースト風~。(*^▽^*)ゞ



ノーマルタイプとコーヒータイプ作ってみました(^^ゞ

材料はシンプルに卵と牛乳に砂糖のみ!!
コーヒー味はこれにコーヒーをプラスしました!!

完成!!
バニラアイスなんか添えちゃったりして・・・


20071026171921.jpg

ふんわり香る甘い風味~

温と冷の融合~!!!

20071026171931.jpg

この温度差たまらん~!!
アイスがみるみるうちに溶けてきます(o≧∇≦)o

コーヒー味の方はコーヒー効果でちょっぴりビター、これまた正解!!


男のフレンチトーストもなかなかいいんじゃねぇ?!(笑)


クリームシチュー

今日は自分が料理の日です!!
もう数日前から決めてました(^^ゞ

whiteladyさんがタイムリーな料理を~~!!

「ホワイトシチュー」!!

まずは鶏肉お野菜ことこと煮て・・・



whiteladyさんがやってたように・・・
市販のルーはほんのちょっとだけ使い、あとはバターと小麦粉を同量混ぜたもの(ブールマニエ)と牛乳でとろみを調整。

完成!!!



いい感じになめらかクリーミー♪♪

20071026182820.jpg

じゃがいもにんじんホックホク~★~o(*>▽<*)o~★

チキンうまっ!!!

20071026182830.jpg

でもなんか足りない?!

実は・・・

「ブロッコリー」入れ忘れた~~\(◎o◎)/

ちゃんと買ってたのに完成直前に気づきました(ーー;)
トップの写真でおわかりのように直前で緑追加にインゲン加えました^_^;


ロイズ チョコレートプリン

  • 2007/10/27 08:01
  • Category: SWEETS
これまたセブンで発見!!

「ロイズ チョコレートプリン」!!

北海道展でお馴染の「ロイズ」、もう一目で買っちゃいました!!



このプリンは「ロイズ」と「北海道乳業」のコラボで、毎年秋冬限定で発売されてるそうです(^^ゞ

10月23日(火)発売だったらしく、セブンイレブンで「北海道フェア」で出されてる商品の一つみたいです。。。

一個137円。

蓋を開けると・・・

20071026154612.jpg

いかにも濃厚そうな色!!

スプーンですくってみると、、、

この艶!!

気になるお味の方は・・・



何じゃこりゃ~!!!!

「プリン」というより 「生チョコ」 そのもの!!!

チョコの味がめちゃくちゃ濃厚です\(◎o◎)/


まさに・・・チョコチョコチョコ!!!

ロイズの生チョコならではのあのコクと、とろけるような口当たりは健在♪
それなのにしつこくなく、喉越しはスッキリ!


これはまたナンバーワンのプリンが更新されました★~o(*>▽<*)o~★
皆さん絶対食べてみてください!!
この感動を共感したい!

すき焼き

高級お肉~ゲット~って言う事でこの時期これしかないっしょ!!



「すき焼き」!!

キットカット コーンアイス

  • 2007/10/26 07:52
  • Category: SWEETS
久々にセブンイレブンに行ってみると・・・
アイスのところに・・・

「キットカット コーンアイス」!!



「キットカット」と言えばマックフルーリーで「マック」とコラボしてますが、今回はアイスメーカー「赤城乳業」とのコラボ!
ついにキットカットもアイスに進出か\(◎o◎)/

「あのキットカットがまるごと一本入った!!」

ハイハイ、男ミーハーなので即購入^_^;

一個168円。

20071025152354.jpg

コンビニアイスにしては結構なお値段ですね。。。

大きさは「ジャイアントコーン」くらいです。
すでにキットカットが見えてますね~(笑)


20071025152337.jpg

すっきりとした味のシンプルアイスにパリパリのチョコ!!
なかなか美味しいじゃないですか~
コーンの内側にもチョコがついててなかなかの凝りよう。


どこまでキットカットの棒が続くのか・・・

20071025152426.jpg

最後の最後までしっかり入ってました(^^ゞ
まだ食べてないキットカットファンは要チェックでは~~!!!

大丸の大北海道展

10月24日~11月5日まで福岡大丸8階催事場で開催されてます、

「大北海道展」!!



今回も我慢できず、限られた時間を見て行ったものの・・・

神戸シェフクラブ ニューヨークチーズケーキ

  • 2007/10/25 07:47
  • Category: SWEETS
ハイハイ、最近スーパーのお手軽デザートにハマってます(^^ゞ

何てたって「安くて美味い!!」
それを求めてます(笑)

今回紹介は神戸プリンのトーラクのブランド「神戸シェフクラブ」、

「ニューヨークチーズケーキ」



おでん

だんだん冬に近づいて来ましたね~!!

「あったまろ!」って事でこの日の晩御飯、

「おでん」!!



ふるグミ きなこもち

  • 2007/10/24 08:00
  • Category: SWEETS
今回はみぃちさんツンさんも上げられてました!!

あのドロップでお馴染の「サクマ製菓」より・・・

「ふるグミ きなこもち」!!




やつしろ土産?!

先日20日に熊本で行われた「第20回やつしろ全国花火競技大会」
自分は行けなかったのですが家族が行って来ました(^^ゞ
夏から予約を取ってたとか。。。

この花火大会は全国から30の花火師が集まりその技を競う花火大会です。
競技部門は3つで、5号玉部門、10号玉部門。200発を連続で打ち上げるスターマイン部門。


人出約20万人、花火の発数約10,000発!!

とまさに超ビッグ!!


そりゃ~もう大迫力の花火で興奮して帰って来ました^_^;

ってなわけで買ってきてくれた土産がこれ!!

「太刀魚みりん干」に「健康わかめ」。




渋!!!

メンオム?!

tomoさんが作ってたオムレツピラフを見て作りたかったのですがミックスベジタブルがない。。。(ーー;)
でもオムライスが食べたい・・・

って事で、以前オムライスのお店(けやき通りにある「五穀」)で食べた「明太オムライス」を再現してみて、今回作りましたよ~!!

「メンオム」!!



今回は出来るだけお店の物に近く、オープンスタイルのオムライス!!

そして卵にスプーンをいれると・・・

20071022165617.jpg

うっひゃ~、とろとろ~\(◎o◎)/

卵ふわふわ!気持もふわふわ(≧▽≦)←言いすぎ(笑)

中のライスは明太子にバターを混ぜた明太子ライス。



美味すぎる~!!!
ピリッと辛さ効いた明太子!!
ケチャップも添えましたがご飯に明太子の味がしっかりあるのでまずはそのまま。

途中からケチャップつけて。




これはまたいいもの出来たぞ~
今からのオムライスは「メンオム」や~!!!
明太子の福岡バンザイ\(^o^)/

そして次回こそ「オムレツピラフ」作ってやります。

もち吉

またまた頂きもの~!!
わかる人にはこのシルバーの缶でわかりますかね?!




豆尽くしグラタン

最近は外食より料理にハマってます(笑)
特にグ・ラ・タ・ン♪

「きのこと豆尽くしグラタン」!!

見た目は普通のグラタンですよね・・・(笑)
でもでも・・・



中身~!!



ホント今回のグラタンは豆尽くし~\(◎o◎)/

ホワイトソース→豆乳仕様
具→豆腐 (もちろん豆腐は男前豆腐店 笑)
  きのこ
トッピング→納豆
隠し味→味噌


チーズがとろけて伸びる~!!!

20071021161919.jpg

と思いきや・・・

納豆のネバネバ効果でも・・・

20071021161351.jpg

伸びる~!!!!

途中からどちらの伸びかわかりません~(笑)

豆腐、納豆、味噌、豆乳とこれぞまさに「豆尽くし」の超健康メニューです(^^ゞ
隠し味の味噌がいい感じ~
納豆というライバル、グラタンにも現る・・・(ーー;)

皆さん、今日の料理には何点いただけるでしょうか?!

ブラックサンダー

  • 2007/10/21 08:01
  • Category: SWEETS
今回もご存知の方は多いはず!!
有楽製菓が製造しているチョコレート、

「ブラックサンダー」!!



1個30円です。
見た目のインパクトを表現するために黒い雷神、「ブラックサンダー」という名前になったそうです。
その時に記載されたキャッチコピーは「おいしさイナズマ級!」。

元々は九州地方限定で生協などで発売されていたものです。
当時はまだ「若い女性に大ヒット中!」というキャッチコピーはなかったらしいですが、学生や女性層を中心に大ヒットし、その経緯もあって数年前にこのキャッチコピーをパッケージに記載したとか。。。



ココア風味のクランチをチョコレートで固めたものです。

20071020131218.jpg

断面~!!

20071020131233.jpg

ブラックサンダー最大の魅力、「歯ごたえ」!!
サックサクのブラックココアのほろ苦クッキーと、ミルクチョコレートのコーティングが見事にマッチ!!


何より30円とは思えないボリューム\(◎o◎)/

ちょっと前に売り切れ続出になるまでの時期がありましたよね~
あれは「生協の白石さん」に取り上げられたことがきっかけかだとか。。。

生協の白石さんって初めて知りましたがすごいんですね(笑)

マルタイ 元祖長浜屋協力ラーメン

以前休業騒動で話題になったラーメン屋、「元祖長浜屋」。

福岡では、知らない人はいないくらい有名なお店ですよね。

あの棒ラーメンのマルタイが「元祖長浜屋」の協力の元、カップ麺を開発したとの事。

『元祖長浜屋協力ラーメン』。

「協力」ってところがポイントですね^_^;



GODIVA チョコレート

チョコネタが続きますが・・・

「GODIVA」のチョコレートを頂きました♪

こんな高級なチョコは自分用には中々買えませんからね~^^;
バレンタインに良く使われる方も多いはず。。。



チロル 京きなこ

  • 2007/10/19 16:37
  • Category: SWEETS
チロルは出るたびにしっかり食べてますが、今回のチロルには感動したのでアップします!!
10月15日より発売されたチロルの新味、

「京きなこ 黒みつ仕立て」!!

みぃちさんakiさんも紹介されてました~(^^♪



冬季限定「きなこもち」にさらに黒蜜が加わって、プレミアム価格(32円)での登場です。

パッケージも日本らしく、赤と金の2種類。

断面からは黒蜜がとろりと・・・

20071019154638.jpg

これはマジに冗談抜きに・・・

美味い~\(◎o◎)/


口溶けまろやかきなこチョコに、じわ~っと追ってくる素朴なきなこの風味!!
従来のきなこもちよりきなこも濃い(@_@;)

そしてトドメの黒蜜のアクセント~!
きなこもちのコクと風味を更に引き立てるこの名脇役ぶり(^^♪


これはホント今までのチロルでナンバーワンかも!!
是非皆さんの感想も聞きたいです~

これは期間限定発売みたいですのでお見逃しなく~!!

ちなみに通常の「きなこもち」は12月には発売されるようです。

手作りベーグル

昨日は久々に学校もバイトも休み。。。
よし、久々にベーグル作ったぞー!!




京都満月 最中

  • 2007/10/18 16:59
  • Category: SWEETS
またまた催事に行ってしまった・・・(ーー;)

17日~22日まで岩田屋7階大催事場で開催されてます、

「京都歴代のれん市」!!



ホントこれまた京都尽くし!!
京の味わい、京の伝統、京のモダン、京の技。


お目当ては今回九州発上陸という、
「パティスリードゥリュクサンブール」の二条寺町シュークリーム濃茶!
だったんですが、実際見るとイマイチ惹かれず・・・

結局落ち着いたのは・・・

以前、阿闍梨餅を紹介した「京都 満月」!!

20071018144113.jpg

今回ここ満月は初めて「阿闍梨餅」以外の商品を外部で出品するらしいです。
満月は「阿闍梨餅、満月、棹物の京納言、最中」の四種類の菓子しか作ってなく、今回、「京納言、最中」が初めてお目見えだとか。。。

ならばと今回は最中(168円)。

せっかくなので緑茶とともに。。。

20071018144127.jpg

さてさてお味の方は・・・

20071018144145.jpg

これまた美味い\(◎o◎)/
最中の皮がパリっとしてて、中の餡は粒も大きくて上品なお味です。
何と言ってもこの中の粒餡がめちゃくちゃ美味しいです!!
一粒一粒選りすぐりの丹波大納言小豆を特別な製法で仕立てたというこの餡、ホントにこだわりが感じられます。。。


皆さんご存知のようにこの「阿闍梨餅」も始め満月のお菓子は九州ではなかなか手に入りません(*_*)
皆さんこの機会を逃すわけには行きませんよ~!!

詳しくは→岩田屋WEBチラシ

そして大丸地下二階では何やら行列が・・・

栗原さんちのおすそわけ とろけるパンナコッタ

  • 2007/10/18 07:50
  • Category: SWEETS
前回紹介した抹茶プリン続きの「栗原さんちシリーズ」です。

「栗原さんちのおすそわけ とろけるパンナコッタ」!!




ボンカレー 大塚食品

レトルトカレーと言えばこれ!!
皆さんご存知ですよね~。

大塚食品の「ボンカレー」!!




栗原さんちのおすそわけ じっくり抹茶プリン

  • 2007/10/17 07:54
  • Category: SWEETS
これまた皆さんご存知ですよね~、「栗原さんシリーズ」。

「栗原さんちのおすそわけ じっくり抹茶プリン」!!

このプリン、飽き娘さんの記事で気になってて、tomoさんにダメ押しのおススメをいただき我慢できずに買っちゃいました^_^;

20071016173111.jpg

またまたスーパーで99円で買いです(笑)
こういうのはスーパーで安く買う!!


あの料理研究科の栗原さんのデザートです。

「ミルクのある生活の楽しさを伝えたい」・・・
栗原はるみさんとメグミルクのそんな共通の思いから生まれたデザートです。

そしてこの抹茶プリンの驚きがこれ!!

20071016172845.jpg

「すっぱめレモンソース」が付いてます\(◎o◎)/

抹茶とレモンって発想!!
想像つきますか?!

まずはソースをかけずにそのまま・・・

20071016172900.jpg

普通に美味しい~ !!大人の味だー(^^♪
うんうん、本格的に濃厚な抹茶のお味~!!
ここまではまあ普通の抹茶プリンでしょう。


そして例の「すっぱめレモンソース」をかけてみると・・・
ソースは透明なのでわかりにくくてすいません^_^;

期待と不安が交錯する中、さてさてお味の方は・・・

20071016172914.jpg

きゃ~~!!!
栗原マジック~~\(◎o◎)/

このレモンソースのおかげで突然さっぱりした味に~!!
これは思いつかないでしょ!!
抹茶の甘さとレモンソースの酸味が絶妙にマッチしております。


ただソースが少ないので「半分そのまま→残りはソースをかけて」がおススメです!

さすが栗原はるみさん。。。

料理はほとんど知らないですが、栗原さんの凄さは知ってます。
持ち前の明るい性格とアイディア、そしてオリジナリティ溢れた料理、
食器に至るまでの全体のコーディネート。。。。
あくなき探求者といったところでしょうか・・・

最近おコンビニデザートにはホント驚かされます(@_@;)
「栗原さんシリーズ」はもう一品買ったので次回に乞うご期待(^^♪

Pagination

Utility

ゲストブック

つばめの武勇伝★総合INFO★
・記事以外のコメント
・地域別カテゴリー
・グルメMAP

ご自由にお使いくださいね♪

地元筑後地方中心に福岡グルメを食べ歩き♪
気軽にコメントくださいね♪

楽天でお買い物♪

最近のコメント

おススメ!


プロバイダ月額料金が最大10カ月0円

リンクリンク!!

クリックでリンク集が開きます!
【美味しいお店、その他】


【美味しい料理】

ブログ内検索

モバイルページ

QR
携帯でもご覧いただけます♪

どーぞ、ご自由に♪

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

サイトポリシー

このブログのすべての文章の文責および著作権は、つばめに帰属します。 無断での、文章や画像の引用や転載はご遠慮下さい。

Google検索