fc2ブログ

ブログ再開します! 「かつみ屋」からスタート!

皆さん、お久しぶりです!!

今、解放感に満たされてるつばめです。

ここ数ヶ月マイペースなブログ活動、そして8月はじっくりお休みさせていただきました。

年に一度の国家試験を終え、個人的には最高の手応えで悔いは全くなく終わりました。

まだ結果はかなり先にわかりますが、どうであれ、後悔のない挑戦だったので、今この開放感があるのでしょう。


さて、この壁を乗り越えたので大好きなブログもボチボチ再開して行きたいと思います♪

ちょっと我慢我慢の生活をしてきたので、少しの間リフレッシュを兼ねてたくさん遊びたいと思います。

なので毎日更新のようなブログはもうしばらくしてやろうと思います。

とりあえず今日は、ご報告までに。


休業の間も外食は抜け目なくやってましたが(爆)、ここ数年で初めてというくらいカメラは一切使わない生活をしてました。

再開の一発目、久々にカメラを構えたのは、こちらのお店で!



鳥栖警察署前のうどん屋さん。

「かつみ屋」MAP



かつみ屋201108



大好きとは言っても、4度目です(笑)

過去記事→一度目二度目三度目

この日は朝から久山町のコストコに出かけて、帰りのかつみ屋です!


この日もとても暑くて、まさに欲するのは冷たいおうどんでした♪
スポンサーサイト



LION(ライアン) CURRY ~ しびれる旨さ!スリランカカリー! ~

この日は3連休の中日、鳥栖プレミアムアウトレットへ!


と昼過ぎに家を出たので、まずはランチを。

激熱くてで、どうしてもカレーが食べたい食べたいって言うんです。








久留米から鳥栖へと繋がる5号線沿い。

ライオンの看板が目印のこのお店!


「LION CURRY (ライアンカリー)」MAP



LION.jpg



飯塚のブーマさんや、久留米のみっつちゃんさんも行かれてました!


こちらは天神の某有名店でもお馴染のスリランカカリー!


辛いのはわかってます。 
でもまた独特なスパイスの効きまくった本格カリーは激ウマでした!!

志波まんじゅう 鳥栖店  ~ 昔変わらぬ、妥協しないお菓子作り ~

「かつみ屋」と一緒に寄ったのが、老舗有名和菓子屋!



志波まんじゅう03210



鳥栖は大正町。

当ブログでも紹介した「テリーヌ食堂」「ポアソン」始め、グルメが立ち並ぶ通りに。


「志波まんじゅう 鳥栖店」MAP



志波まんじゅう0321



小郡にある本店は何度か行きましたが、支店の鳥栖店は今回初めて!

この日は3月18日春分の日で、お彼岸の中日ということもあって来る人来る人絶えませんっ。


今日も気になるものをダイレクトに攻めてみました!

かつみ屋 ③  ~ 新メニュー! 『栖鳥かま玉』 ~

大好きな麺の中でも、あまり食べなかったうどん。
そんなうどんで、自分に衝撃と感動を与えてくれた、革命的なうどん屋さん!
新メニューに食いついて、行ってきました♪



かつみ屋0321



鳥栖警察署前のうどん屋さん。

「かつみ屋」MAP



かつみ屋03212



過去記事→一度目二度目

近いなら毎日通ってもいいくらい美味しいお店なんですが、
新規開拓もしたくて、久々の訪問になっちゃいました。


さて、今回のお目当ては『九州新幹線開通』を記念した、鳥栖新名物「鶏子丼」。

でもかつみ屋はうどん屋さん、“かつみ屋では鶏子丼=鶏子う丼(うどん)って事で~”。



かつみ屋03213



“栖鳥かま玉”!!

正直わずかながら、「とりあえず企画に乗っかった」的なうどんかと思ってました。

いやいや、ここはかつみ屋さん、さすがです。
ドンピシャリにツボを突かれました!!

RISTORANTE roppo  ~ イタリアンメインチョイスとヘルシーブッフェ! ~

日曜日、この日は遠出ドライブの予定でしたが、雪の心配があって延期…

ということで、いざ向かうは鳥栖!!

その日の朝に決めて行きましたが、鳥栖の課題店の一つへ。








鳥栖市蔵上。

以前紹介した「炭焼ハンバーグ 牛船」の目の前です。

「RISTORANTE roppo (ロッポ)」MAP



roppo2.jpg



11時オープンに行きましたが、最初からビックリなのがオープン前から並んでます!


10分前に着いたのでよかったですが、11時には3組ほど。



こころちゃんが大プッシュのお店で、ずっと行ってみたかったんです。


ホント大人気のこのお店は、一品イタリアンチョイスと惣菜ブッフェ!
料金は、大人1,260円という安さ。



roppo3.jpg



家族連れや、女性客、カップルで店内はすぐに満席です!!

それでは、オシャレなお店でもガッツリ(笑)

味よし  ~ 人情たっぷりの雰囲気と、愛情盛りの母の味 ~

老舗には、続いてる理由がある。

これほど新旧入れ替えが激しい飲食界で色褪せずに、貫禄を放ち続ける。


新規店も気になりますが、自分はそれ以上にこういう昔ながらの老舗を攻めるのが好きです♪


鳥栖は大正町。
本通町と大正町の信号に続くグルメ街道、大正町商店街。

このブログでも「ドールハウス」、「ポアソン」、「テリーヌ食堂」と紹介したグルメ通り。

この通りから、見逃しそうな路地に入ってすぐに初めての人間からすれば隠れた場所に。


「御食事処 味よし」MAP



味よし000



この歴史を感じさせる佇まい。 たまらないです!!

辺りは美味しそうな香りがたちこめて、思わず引きずられるように・・・



聞いてみれば、もう50年以上に老舗の食堂です。



味よし0001



駐車場はありませんが、向かいの他人様の月極駐車場に少しなら停めていいからと。 
(普通はよくないでしょうけど、ご近所関係の良さですかね。)


このお店、予想通り素敵です!!

人情たっぷりの雰囲気と、愛情盛りの母の味。

食の蔵 爐庵  ~ 居酒屋メニューが、昼からオーダーバイキング! ~

爐庵


この日は寒い寒い雪の日・・・

でも自分の胸は熱く燃えてました!


この日は、佐賀県鳥栖市へ。
鳥栖市蔵上、国道17号線沿い。


「食の蔵 爐庵」MAP



爐庵2



ドーンっと大きな建物です!


こちらは、約50種類の居酒屋メニューがオーダーバイキングでランチから食べ放題!!



爐庵3



そしてまたすごいのが、そのキャパシティ。

約150人収容で、一階は和風にの座敷・個室、二階は洋風のテーブル席・カウンターと
用途に応じて使えるんです。



さて、このお店のチョイスは自分がやらせていただきましたが、
この日は、この前少しお会いしたtomoさんyutorijikanさんとの本オフ会!



tomoさんのお子ちゃま「Yくん」と、yutoriさんのお子ちゃま「ゆなちゃん」。
この二人にも会えるのをすごーく楽しみでした♪



爐庵111



もうそのかわいさにメロメロ~♪♪

120分食べ放題で、食べて遊んで大盛り上がり☆

とりごえ温泉 栖の宿  ~ バイキング+温泉で1,100円!! ~

See and Go!!

見てピーンと来たら、迷いなくすぐに行ってみる。



とりごえ00



コイッチさんのブログを見て、全くノーマークのお店が!

そこは、何度も行ってる鳥栖にあるのです。


鳥栖筑紫野道路県道17号線、鳥栖アウトレット付近から山の方へ5キロほど登っていきます。



とりごえ01



まさに山道で、何もない道路ですが所々に案内板が立ってるので迷うことはないです。

でも登るにつれて、やはりこの時期は雪山。
考えて行かないと危険ですよ。



さて、進む途中で遠くに見えるのが、今回の目的地!

「とりごえ温泉 栖(すみか)の宿」MAP



とりごえ



河内ダム湖畔にたたずむロッジ風の宿泊施設、「旧やまびこ山荘」
宿泊施設に隣接する休憩・温泉施設、「旧とりごえ荘」

この二つが、「栖の宿(すみかのやど)」と名前を新たにしてオープン。



掛け流しの天然温泉に加え、健康志向のバイキング



とりごえ3



これが二つセットで、驚きの価格なんです!

博多ラーメン 恵比須 ③  ~ 2011年初麺! ちかっぱ濃厚豚骨! ~

2011年一発目のラーメン!!!
ここを選びました!



恵比須2011




この日は筑紫野イオンの正月バーゲンに行き、その帰り道の鳥栖。

佐賀県鳥栖市古賀町。
飲食店ひしめく17号バイパス(5号線)の中にあるラーメン屋。
ここへ行く時は、気持ちの準備がいります(笑)



恵比須20112




「博多ラーメン 恵比須」MAP

過去記事→2009年8月2010年3月



恵比須201123


ショッピングに時間を使って、この時すでに14時過ぎ。
それでも店内は今まで初めてのかなりのお客さん!

さぁ、『ちかっぱ濃厚!!』な豚骨で2011年スタートだーい♪♪

ポアソン ② ~ サクッと香ばしく、たっぷりクリームの窯出しシュー ~

ポアソン2010



「テリーヌ食堂」で満たされた後は、ついつい近くにあるケーキ屋さんへ!

数年前に一度紹介したことがありますが、リピです。

「パティスリー ポアソン」MAP



ポアソン20102



外観から、オシャレなケーキ屋さんの雰囲気満点です♪



ポアソン20103



再び、看板商品のシュークリーム♪♪

Pagination

Utility

ゲストブック

つばめの武勇伝★総合INFO★
・記事以外のコメント
・地域別カテゴリー
・グルメMAP

ご自由にお使いくださいね♪

地元筑後地方中心に福岡グルメを食べ歩き♪
気軽にコメントくださいね♪

楽天でお買い物♪

最近のコメント

おススメ!


プロバイダ月額料金が最大10カ月0円

リンクリンク!!

クリックでリンク集が開きます!
【美味しいお店、その他】


【美味しい料理】

ブログ内検索

モバイルページ

QR
携帯でもご覧いただけます♪

どーぞ、ご自由に♪

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

サイトポリシー

このブログのすべての文章の文責および著作権は、つばめに帰属します。 無断での、文章や画像の引用や転載はご遠慮下さい。

Google検索