fc2ブログ

弁当日誌 8月19日~22日

今週は火~土の5連勤。 土曜は弁当サボっちゃったので4日分(爆)

8月19日
鮭ときのこのバター蒸し、ピーマンとひじきの柚子胡椒ナムル
ひえひえサッパリなす、卵焼き


弁当0819 弁当08192

うーらさん「ピーマンとひじきの柚子胡椒ナムル」
ひじきのナムル?!これが食べてみたかった!!!
ひじきとピーマンを熱湯に通してナムルダレで和えて完成、それだけ♪

ひじきとピーマンのシャキシャキ食感そのままにごま油の香ばしい香り~!!
でも酢が利いててさっぱり、トドメの柚子胡椒でピリリッと爽やか~♪

淡白なひじきも簡単にここまで変わる…うーらレシピ、やっぱすごーい!!

ハイ、後はさら~っと。

弁当日誌 8月4日~9日

さて今週もあっという間の一週間でした。
立秋を迎え、暦の上ではもう秋なのに、残暑さえ感じさせない暑さ…
今年の秋は短くなりそうですね。(秋のしみじみしたのが大好きなのに…)

さあ今週は水曜がお休みだったので、月・火・木・金・土のたっぷり5日分★

まずは週末の土曜日の弁当チェンジデーより!
8月9日
高菜チャーハン、豚レバーカツ、鶏つくね、水菜サラダ、卵焼き

弁当809

弁当日誌 & ayumuさんからのHAPPY手作り便★

ベーグル00

昨日土曜日は朝から晩まで地元の大イベントに参加してもうクタクタ…
このイベントの様子も後日アップできればなと思ってます。


今週は火曜が明けで休み、金曜が社員食堂の検食、土曜はイベントで忙しくて作る暇がなかったので月・水・木の三日分★

今日の記事は後半がメインなのでサックリ参りましょう!

弁当日誌+つくれぽ 7月22日~25日

もう毎日”暑い暑い”と何回言ってるだろう…
夏の口癖になりそう(^∧^)

なかなか進んで台所に立つ気になれない日が続いてますが、皆さんの素敵な料理が、料理の気持ちを盛り返してくれます。

今週は木曜が半休で弁当は火・水・金の3日分★つくれぽ&弁当日誌です!

弁当

弁当日誌 7月14日~19日

この暑さ、どうにかしてくれーーーー…
ってどうにもならないよな…
夏バテしないように、なるべくガッツリ栄養あるものを!
暑くてなかなか台所に立つ気にならない中、前日の夜に次の日の弁当の仕込みをして、暑さをしのぐ!

今週は月~土まで6連勤でしたが、水曜が半休だったのでそれ以外の5日分!
まずは土曜日の弁当箱チェンジでーより。
7月19日
ふわ炒飯、ゴーヤチャンプルならぬゴーヤの炒り豆腐、磯辺揚げ

弁当719

ふわ炒飯はお馴染みizuさんより!
この炒飯、メインの具は"豆腐"なんです。
すごいビックリーーー!!!!
豆腐が入るだけで全体がふわふわで実に優しい味★
ヘルシーにボリュームアップ、しかも豆腐がまた調味料となってコクも出てるんです。

味付けも抑え目なのでさっぱり、これにとろみ餡をかけルと抜群にウマいだろな~!
izuさん、今日も大満足、ゴチッ!

そしてゴーヤの炒り豆腐は、小さく崩した豆腐をゴーヤチャンプルとほとんど同じ味付けで!
見た目は悪いですが、ごま油も入れて一気に炒め上げた豆腐は味染み染み~★
ご飯も最高に進むぜーーー!

ってわけで他の弁当日誌に参りましょう!

弁当日誌 7月7日~11日

暑い、暑い、暑すぎる・・・
大好きなはずの料理ももうあまりの暑さに台所に立つ気が沸きません(´ヘ`;)

唯一弁当作りだけは頑張ってやってますが、なかなか他にオリジナルのものが作れてないよ~
頭も働かないし…

こんな暑い時期に、さっぱり、あっという間に出来ちゃう一品!
ちょりママさんの「トマトとキュウリの即席味噌漬け」。

祖父の家庭菜園で採れたミニトマトとキュウリを使って!後は瓜も入れて・・・
トマトキュウリ
調味料・・・
味噌、砂糖…以上!
このシンプルさに何より惹かれた!

甘酸っぱいトマトのジューシーさ、キュウリのコリッコリ★
やわらかいお味噌の風味でほっこりの美味しさ♪


素麺に和えても合いそう!!

ちょりママさん、ゴチッ!


こんなに暑い中、レシピブロガーの方は色んなアイデアレシピを毎日考えて作って…
ホントすごいな~ってつくづく実感します。

今週は水曜日が中休みだったので、月、火、木、金の4日分の弁当日誌、続きをどーぞ!
今日は今からドライブ~★明日はブログはお休みしますね~!

弁当日誌 6月29日~7月4日

今週は日曜~金曜まで6連勤!
日曜は日勤夜勤で月曜が明けで休みでしたがなかなかハードな一週間でした…
というわけで日曜のお昼はコンビニで済ませたので、夜の支給の弁当から!

6月29日夜 支給の弁当
鶏のあられ揚げ??、オムレツ、糸コン煮、にんにくの芽?のベーコン巻き、
ブロッコリー、カボチャサラダ


弁当630

この鶏のあられ揚げ?みたいなやつがチョーウマいじゃないかーーー!
何って言いますかね?この粒粒…
中は鶏のから揚げなのにこの粒粒が衣になるだけで、外はカリッカリで香ばしさ満点!
いや~それにしてもびっしり詰められたご飯に、食べ応え十分です。

続きは火曜~金曜までの弁当日誌4日分★
今回は明日の分までの記事なのでいつもより長いです。
余裕がある方は前半分、後半分と今日明日でコメントくれると嬉しいです♪

弁当日誌 6月24日~27日

今日は休み!と言いたいところですが…
一番憂鬱な日勤夜勤オールデーの日でございます(+д+)
あー一日が長いですが、頑張ってきます!

明日の分は予約投稿にしていつも通りの時間にアップします。

というわけで今週は月・土が休みだったので火・水・木・金の4日分。

弁当日誌 6月17日~21日

今日はまたまたグルメドライブ~♪皆さんのとこへの訪問は遅くなりますが夜には伺います

今週の弁当日誌は昨日21日土曜日のどんぶり弁当から!

今回はつばめ直伝、”ナポライス”弁当!! (←レシピはクリック)

ナポライス

大雨で、地元は被害が大きくて凹み気味の週末…
太陽を望んで・・・
太陽の町と言えば、「ナポリ」、そこから無理やりナポリタン!!
今回はコーンとアスパラを加えて、トロトロ半熟卵に。

く~ウマいぜ!!我ながら、一押しナポライス★
外は雨でも、気持ちは天晴れ!



と言うわけで今週は月曜、木曜は半休だったので、火・水・金・土の4日分!

弁当日誌 6月9日~14日

6月11日に登場する一品から!
最近『副菜の女王』との呼び声高い?ちょりママさんから!

ってことで今回見た瞬間ビビビーーっと来た一品。
キン冷え☆もずくと切干だしの和えもの

まずこのネーミングに釣られちゃいますよ(笑)
夜に仕込んで、翌朝まで冷蔵庫で冷やす。
弁当にも入れましたが、まずは朝にキンキンに冷えた状態を♪

切干し

おーーーキタ~~!って感じの一品!!!!
地味な見た目と裏腹に、味に食感にと抜群の存在感!
カリカリ切干にじわーーーっと染み出てるダシ。
もずく効果でトロトロ~、一口でトゥルン♪

キンキンに冷えた温度と酢の酸味、そして切干のカリカリ食感に朝から一気に目が覚めるほど・・・!
やっぱただものじゃないね~!!

今週は12日木曜は半休だったので、それ以外の弁当日誌でーす!

Pagination

Utility

ゲストブック

つばめの武勇伝★総合INFO★
・記事以外のコメント
・地域別カテゴリー
・グルメMAP

ご自由にお使いくださいね♪

地元筑後地方中心に福岡グルメを食べ歩き♪
気軽にコメントくださいね♪

楽天でお買い物♪

最近のコメント

おススメ!


プロバイダ月額料金が最大10カ月0円

リンクリンク!!

クリックでリンク集が開きます!
【美味しいお店、その他】


【美味しい料理】

ブログ内検索

モバイルページ

QR
携帯でもご覧いただけます♪

どーぞ、ご自由に♪

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

サイトポリシー

このブログのすべての文章の文責および著作権は、つばめに帰属します。 無断での、文章や画像の引用や転載はご遠慮下さい。

Google検索